社会福祉法人NIKORI
障がい者グループホームの世話人
介護業務なし!日常の家事スキルが活かせるオシゴト!
障がいをお持ちの方の「安心」と「自立」をサポートする世話人のお仕事です。
専門資格は不要なので、未経験から福祉の仕事に挑戦してみませんか?
知的障がいをお持ちの利用者さんが共同で生活するグループホームで、日常生活のサポートをお願いします。
具体的な業務は、献立作成、食材の買い物、朝食・夕食の調理と提供が中心。
その他、清掃や洗濯といったハウスキーピングの一部、利用者さんの健康チェックや生活に関する相談に乗ることも大切な役割です。
身体介護はありませんので、体力的な負担は少なめ。
利用者さんが安全に、そしていきいきと暮らすための温かいサポートをお願いします。
日常の家事スキルがあればスタートできるため、未経験の方も安心してご応募ください。

社会福祉法人NIKORIは、利用者さん一人ひとりの「自分らしさ」を尊重したサービスを提供しています。お盆・年末年始もしっかり休みが取れますのでご家庭やプライベートも大切にできます。

困ったことや疑問点はすぐに先輩スタッフに相談できる、風通しの良い職場です。
未経験で入社したスタッフも多く、丁寧なOJT研修を通じて福祉の知識を習得し、私達と一緒に利用者さんの成長を支えていきましょう!
募集要項
- 勤務先
- 札幌市西区二十四軒4条6丁目2-7
- 最寄り駅
- 地下鉄東西線「琴似駅」から徒歩7分
- 勤務先の変更
- なし
- 受動喫煙防止措置
- 屋内禁煙、喫煙所あり
- 期間の定め
- あり
- 期間
- 1年
- 契約の更新
- あり(雇用期間満了後、1年毎の契約更新)
- 仕事内容
- 知的障がいをお持ちの方々のグループホームで、献立・買い物・食事作りとハウスキーピング、利用者さんの日常生活のお手伝いなどを担当していただきます。(介護業務はありません)
※日常的な家事ができればOKです。
<具体的な業務内容>
◇朝食・夕食の準備、調理
◇入居者さんの健康チェック
◇家事全般(清掃・洗濯など)
◇簡単な書類作成
◇入居者さんのお話・相談相手など
- 仕事内容の変更
- なし
- 資格
- 普通自動車免許(AT限定可)あれば尚可
- 求める人物像
- 未経験者応募OK、年齢不問
主婦(夫)応募OK、シニア応募OK、ブランクOK、無資格OK
- 対象
- 高卒以上
- 時間
- (a)10:00〜19:00(休憩1時間/実働8時間)
(b)13:00〜19:00(休憩0分/実働6時間)
- 残業
- 原則定時退社
- 勤務日数
- 週3〜5日程度
- 休暇
- お盆・年末年始、有給休暇
- 給与
- 時給1,100円〜
※経験・スキル・保有資格に応じてスタート給与を決定致します。
- 待遇
- 友達と応募OK、服装自由、髪色自由
- 諸手当
- 交通費実費支給(上限/月額35,000円)
処遇改善手当(月7,500円~15,000円)
- 福利厚生
- 各種社会保険完備(勤務による)
車通勤可(無料駐車場完備)
- 昇給・賞与
- 昇給有
- 試用期間
- 試用期間3カ月有(同条件)
補足情報
★面接日・勤務開始日は柔軟に対応しておりますので、お気軽にご相談ください。会社データ
- 事業内容
- 共同生活援助事業、通所介護事業
応募について
| 応募方法 | Webから応募、またはお電話でご連絡ください。 |
|---|---|
| 応募後の流れ | 応募確認後、数日以内に面接日調整のご連絡をいたします。電話で応募の場合は電話受付時に面接日を調整いたします。 |
| 電話 | 011-613-8838<担当/菅原> |
| 住所 | 札幌市西区二十四軒4条6丁目2-7 |