社会福祉法人 函館緑風会 グループホームふるーる
グループホームの支援員・世話人

「こんなに融通がきく職場なんて他にない!」
そんな理由で長年勤めてくれるスタッフが多数おります!
ご家庭での家事の延長でできるお仕事。
「いってきます」「いってらっしゃい」が飛び交うアットホームな職場!
知的な障がいをお持ちの利用者さまが5名いらっしゃるグループホームでの世話人業務。
平日は朝夕、土日祝は3食の調理の他、洗濯や掃除などの日常生活のサポート、検温や血圧測定などの簡単な健康チェックを行います。
業務はすべてご家庭の家事の延長感覚でできるものばかり!
未経験からスタートしたスタッフも活躍中ですので、ご安心くださいね!
はじめは利用者さまの顔と名前を覚えることからスタート。
もちろん慣れるまで先輩がついてお教えします!
ご自身のペースでできることを増やしてくださいね!
どんな感じの施設なのか?応募前の職場見学も対応可能です。
ご覧になってから応募「する」「しない」を決めていただいても大丈夫!

前職や経験は一切問いません!現在活躍中のスタッフも、施設未経験者が多数在籍。「知的障がい」と言っても個人差もありますし、特長も様々です。入社してから基礎からゆっくり覚えていってくださいね!

現在は40〜60代の4名のスタッフが活躍中!今回は扶養内希望であれば2名、フルであれば1名採用予定です。基本1名での勤務になるので、休み希望が全員被った際は相談しながらシフトを調整しています!
募集要項
- 勤務先
- グループホームふるーる3号館/函館市銭亀町210-33
- 最寄り駅
- 函館空港ICより車で10分程度
- 受動喫煙防止措置
- 屋内禁煙
- 期間の定め
- なし
- 仕事内容
- 知的な障がいをお持ちの利用者さまへのサポート業務。
主に調理・洗濯・掃除・入浴支援・健康管理・見守りが中心です。
調理は栄養士が献立を作成・材料を届けるので、簡単なレシピ通りに家庭料理を作るだけ(利用者さま5名分)、健康管理は検温や血圧測定など簡単な業務です。
他、日誌の記入もありますが、手書きで簡単なものなのでご安心ください。
ご家庭での家事の延長でできるお仕事なので、未経験者もご安心ください。
- 求める人物像
- 未経験者応募OK、主婦(夫)応募OK、シニア応募OK、Wワーク掛け持ちOK、無資格OK、扶養内OK
- 年齢
- 18歳以上(例外2)
(例外事由2号)労働基準法等の規定により年齢制限が設けられているため
- 時間
- 下記2パターンのシフト制
(a)15:30〜翌10:00(月4〜10回程度)
※休憩(仮眠)/150分
(b)9:50〜15:40(月3回程度/土日祝のみ)
※休憩/50分
- 勤務日数
- 週3〜5日程度
※扶養内勤務も、社保をつけた勤務もどちらもOK
※日数はお気軽にご相談ください。
- 給与
- 時給1,265円
※一律処遇改善手当・特定処遇改善手当・ベースアップ加算等含む
※22時〜翌5時までは深夜割増有
- 諸手当
- 交通費実費支給(2キロ以上で月23,000円まで)、祝日手当、年末年始手当
- 福利厚生
- 各種社会保険完備(勤務による)、車通勤可(無料駐車場完備)
- 昇給・賞与
- 昇給有
- 試用期間
- 試用期間6カ月有(同条件)
補足情報
★希望のお休みは取りやすいです!お子様の学校行事はもちろん、発熱等による急なお休みにも対応OK!病院へ連れていきたいので…と遅刻や早退も全く問題ありません!
★少し遠く感じるかも知れませんが、新外環状道路が開通し、北斗市・七飯町からの通勤も25〜30分程度です♪
応募について
応募方法 | まずはお気軽にお電話下さい。応募前の職場見学も対応可能です。面接時には写真付き履歴書をご持参ください。 ※WEB応募は24時間受付OKです。 |
---|---|
電話 | 0138-58-3776(担当/渡邉・冨樫※平日9:00〜17:00) |
住所 | 函館市古川町441-3(希望ヶ丘学園内) |