びえいフーズ株式会社
食品工場の物流スタッフ
【1年後の正社員登用を前提とした募集】
美瑛町産にこだわる冷凍野菜専門加工メーカー。
2次加工業者等を通して、全国・世界の食卓へ。
新工場が順調に稼働中!増員募集します!
▼大半の原料(アスパラ・コーン等)が美瑛町産の「100%北海道産」
約5万2千平方メートルの広大な敷地に工場を構えています。
美味しさを逃さないため、収穫日に加工できることが強み。
家庭用のみならず取引先を通じて全国のスーパーや食品メーカー、学校給食等に供給。
24年の売上高は20億円を計上。
▼定着率◎!ラスト転職にもピッタリ
20代と60代を中心に、幅広い世代が在籍。
30〜40代が潤沢ではないので、増員募集。
多くの職場を見てきたスタッフ曰く、
「意地悪な方がいなく、とても大事にしてくれる。優しい方ばかり」
と、丁寧に教える文化が根付いています。

▼輸入不安定化を背景に、安全・安定な道産冷凍野菜の需要急増中!最新技術・機械で美瑛町の野菜の美味しさをそのままに提供。
「美瑛町ブランド」×「工場能力」で求められ続ける企業を目指しています。

▼親会社は冷凍食品のパイオニア企業である株式会社ノースイ!
世界中に張り巡らされているネットワークを駆使して各国のポテトを輸入しています。そのポテトを主力として、冷凍農産品分野では業界大手です。
募集要項
- 勤務先
- 上川郡美瑛町大村大久保第一
- 最寄り駅
- JR「美瑛駅」から車で10分
- 勤務先の変更
- なし
※転勤なし
- 受動喫煙防止措置
- 喫煙専用室あり
- 採用予定人数
- 3名
- 雇用形態
- 契約社員(準社員として雇用※1年後原則社員登用※待遇は正社員と同等)
- 期間の定め
- あり
- 期間
- 1年
- 契約の更新
- あり(勤務実績、評価、能力等により、原則1年後に社員登用)
- 契約の上限
- あり(最大5年、無期雇用への転換制度有)
- 仕事内容
- 希望考慮し、物流倉庫内管理または配送業務を担当していただきます。
<物流倉庫内管理>
◇在庫管理(冷蔵庫内にてどこに何が入っているか等)
◇出荷準備・リフトオペレーターへの指示
<配送業務>
◇倉庫から近場倉庫(2キロ程)へ3tトラックを用いた配送
◇倉庫内でのフォークリフト作業
◇運送会社への手配
- 仕事内容の変更
- なし
- 資格
- 普通自動車免許、中型自動車第一種運転免許、フォークリフト運転技能者
- 求める人物像
- 未経験者応募OK、ブランクOK
- 対象
- 高卒以上
- 定年制
- なし
※正社員登用後は60歳定年制、65歳まで再雇用制度有
- 時間
- 8:30〜17:00(休憩60分/実働7.5時間)
- 休日
- 1年単位の変形労働時間制(例)
◇5〜7月、土曜・日曜・水曜
◇8〜10月、日曜・他月1日
◇11〜4月、土曜・日曜
- 休暇
- GW・お盆・年末年始
※前年実績(GW/12連休、夏期※7月/6連休、年末年始/9連休)
有給休暇(6カ月経過後10日付与)
特別休暇(冠婚葬祭等、会社規程による)
産休・育休取得実績有
- 年間休日
- 106日
- 給与
- 月給200,000〜400,000円
※年齢、学歴、経験、家族構成、技術を考慮し決定いたします。
※下限は新卒給与になります(高卒基本給200,000円〜、専門卒基本給210,000円〜、大卒基本給220,000円〜)。
- 月収例
- 月収230,000円(諸手当含む)
- 入社時の想定年収
- 350万円(月給200,000円・月収230,000円、賞与2回・諸手当含む)
- 待遇
- 正社員登用制度有、髪型自由、髪色自由
- 諸手当
- 交通費規定支給(上限/月18,700円)、
住宅手当(月40,000円まで※家賃上限まで※入社後3年間※条件有)、
家族手当(配偶者/月1万円、第1~2子/1人あたり月3千円、第3子~/1人あたり月5千円)、
暖房手当(年1回、世帯主/6万円、非世帯主/2万円)、
出張手当(宿泊を伴う場合)、
役職手当、
残業手当
- 福利厚生
- 各種社会保険完備、車通勤可(無料駐車場完備)、退職金共済有(中退共)、作業服貸与
- 昇給・賞与
- 昇給年1回有、賞与年2回有
(昨年実績約2カ月分)
- 自然環境アピール
- <アクセス>
札幌市からは車でおよそ2時間半。東京からは旭川空港まで飛行機で1時間半、旭川からは車で30〜40分程度。「丘のまち美瑛町」は北海道第2の都市である旭川市と北海道のへそのまち富良野市の間にあります。
<特徴>
美瑛町は町の大部分を丘陵地が占めており、その斜面を利用した畑が「丘の町」と言われる美しい農地景観を創り出しています。
<美瑛町産野菜の特徴>
内陸性気候による昼夜の寒暖差は、作物に際立った甘みと濃厚な旨味をもたらします。
特に、とうもろこしやいんげんはその甘さが高く評価されており、多くの方にご好評いただいています。
<観光地>
青い池、白ひげの滝、四季彩の丘など美しい自然景観が人気の観光地も多数あります。
白金野営場、美瑛自然の村キャンプ場なども近くにあり、アウトドアも身近に楽しめる環境です。
<子育て支援>
美瑛町ではお子さんが産まれた時、小学校・中学校入学時に町から祝品が贈られます。高校に就学時は助成金も支給されます。
また、乳幼児世帯の紙おむつ等のごみ処理の負担軽減のため、ゴミ処理券の無料交付を行っています。
補足情報
★旭川・中富良野からの通勤者も多数在籍しています。★正社員には資格取得支援(HACCP、フォークリフト、冷凍機械責任者など)制度を完備。
★「地域と共に成長」を企業方針とし、美瑛町および北海道の農業・経済に貢献。工場見学や地元企業・学校との交流も多数実施しています。
★毎年8月に開催される「どかんと農業まつり」ではポテトの揚げ売りを行う等、町内のイベントにも参加しています。
★「顔の見える」生産者との連携により、品質への信頼性が高い製品づくりを実現。
★ダイスポテト、ダイスキャロット、ホールコーンなど豊富な製品展開。カレーやラーメン、スープなど幅広い料理用途に使いやすい形状で提供。
応募について
応募方法 | Webから応募、またはお電話でご連絡ください。面接日時を調整いたします。全員面接させていただきます。 ※応募前の職場見学のみもお待ちしております。お気軽にご相談下さい。 |
---|---|
電話 | 0166-92-2211<担当/竹森> |
住所 | 〒071-0216 上川郡美瑛町大村大久保第一 |