株式会社帯広第一自動車学校

自動車教習所指導員見習い

  • ブランクOK
  • 学歴不問
  • 60代以上も応募可
  • 残業なし
  • 交通費支給
  • 昇給あり
  • 賞与あり
  • 転勤なし
  • 髪型・髪色自由
  • 即日勤務OK

『ほめちぎる教習所』帯広第一自動車学校
「ほめ合う(認め合う)」社内⽂化を⽬指しています!

気分良く明るく働ける職場で、懐かしきあの頃を思い出しながら、自動車運転デビューをする生徒さん達を支えましょう!

当校は北海道で唯一「ほめちぎる教習所」として認定された自動車学校です。
「ほめる」指導を導入したことで、教習生・職員双方に明るい雰囲気が流れ、働きやすい環境が整っています。

採用予定人数は2名です!
異業種から転職した20~60代の指導員が活躍中ですが、そのほとんどが未経験スタートです。
充実した研修制度と先輩の丁寧なサポートがあるため、未経験でも安心して指導員資格を取得し、一人立ちできます。新卒の方ももちろんOKです♪

人と接することが好きな方、楽しく責任感を持って地域貢献したい方、ぜひご応募ください。あなたの頑張りを全面バックアップし、長く活躍できる職場です。

免許のニーズは毎年必ずあります!
コロナなど社会情勢に大きく左右されることもなく、安定感のある仕事ですよ!
重労働ではないので、年齢を気にせず長く先を見据えて働くことができますよ。

・人と話すのが好き
・車やバイクが好き
・車やバイクの運転が好き
・人に教えるのが好き
・楽しい仕事がしたい
などなど、志望動機はなんでもOK!
自分にあった働き方を当社で見つけましょう!

募集要項

勤務先
帯広市稲田町東1線12
MAP
最寄り駅
<アクセス>
◇帯広駅から車で12分位
◇イオン帯広店様から車で9分位
◇北斗病院から車で3分位
◇帯広畜産大学から車で5分位
勤務先の変更
なし
受動喫煙防止措置
屋内禁煙
期間の定め
なし
仕事内容
第一自動車学校において、自動車教習所指導員見習いとして従事しながら教習指導員の免許を取得していただきます。(免許取得には普通自動車運転歴2年以上が必要です。)
・運転免許取得に関する教習業務見習い
・運転免許取得に関する各種講習業務見習い
・審査合格のサポート体制を取っています。
仕事内容の変更
あり(会社の定める業務)
教育・研修について
試用期間中(3カ月~6カ月)は教員指導員資格取得の為の座学(研修、各種講習)があります。資格試験は春と秋の年2回行われています。
【指導員になるまでの流れ】
◇ステップ1
事務作業や電話対応。社内研修・教養。
◇ステップ2
北海道公安委員会が行う養成講習の受講
◇ステップ3
北海道公安委員会が行う普通教習指導員審査の受験
◇ステップ4
自動車教習指導員
◇ステップ5
技能検定員としてより公的な業務に携わる
資格
必須/普通自動車免許(AT限定可)
あれば尚可/準中型自動車免許
求める人物像
未経験者応募OK
対象
高卒以上
年齢
36歳未満の方(例外3)
(例外事由3号イ)長期勤続によるキャリア形成目的のための年齢制限
定年制
一律60歳定年制(65歳迄再雇用あり)
時間
変形労働時間制(1年単位)
(a)9:00〜18:00(休憩60分/実働8時間)
(b)11:00〜20:00(休憩60分/実働8時間)
残業
月平均10時間
休日
週休2日制(会社カレンダーによる)
休暇
有給休暇(6カ月経過後/10日)
年間休日
年間休105日
給与
時給1,100円
月収例
月収例/190,666円
時給1,100円×月173時間(21.6日)の場合
待遇
資格取得後正社員登用予定(給与形態変更予定)
諸手当
交通費定額支給
(月5,000円)
福利厚生
教習指導員免許の費用助成制度あり
各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)、車通勤可(無料駐車場完備)、退職金共済有
試用期間
試用期間3〜6カ月有(同条件)
関連リンク
私が選んだ職場も併せてご覧ください

補足情報

★福利厚生の整った職場環境です。「親切」「丁寧」な教習指導をモ
ットーに「第一で免許を取って良かった」と思われる学校を目指し
、スタッフ一同サポートしています!

会社データ

事業内容
自動車教習及び学科指導
ホームページ
http://www.dai1-menkyo.com/

応募について

応募方法お問合わせだけでもお気軽にご連絡ください。Web応募またはお電話でご連絡ください。
電話0155-48-4611(採用担当者)
住所帯広市稲田町東1線12