株式会社公文教育研究会
土日祝休みの事務・オフィススタッフのサポート

<公文で正社員を目指して働きたい方!>
第二新卒・未経験OK!
子どもの成長を感じられる、やりがいのあるお仕事です。
◆教育に興味のある方
◆人と接するのが好きな方
◆入社4か月後からフレックス勤務相談可
北海道内の公文式教室指導者を、オフィス業務を通して様々な形でサポートするお仕事です。
PC業務、電話対応、来客対応、軽作業ほか、人と接することが多いお仕事です。基本的には札幌オフィスでの勤務ですが、公文式教室へ出向くこともあります。
<フレックスタイム制を導入しています>
入社後3カ月間は9:20〜17:45の固定勤務ですが、
4カ月目以降はフレックス勤務も活用いただけますのでご相談ください。
通院やご自身の予定などで遅出や早退した場合でも、月内で総勤務時間を調整いただければ問題ありません。
お子さまのお迎えや学校行事などにも参加しやすい働き方ができます。

子どもの頃、公文に通っていたな…という方もいるのでは?
人と接するのが好きな方、子どもの好きな方、大歓迎です!

オフィスは、札幌駅北口を出て徒歩2分、通勤もラクラクです。
残業もほぼありません!
仕事帰りに街中での予定を入れることもできます。
募集要項
- 勤務先
- 札幌市北区北7条西4丁目5-1 伊藤110ビル3F
- 最寄り駅
- JR「札幌駅」から徒歩2分
地下鉄「さっぽろ駅」から徒歩6分
- 勤務先の変更
- なし
- 受動喫煙防止措置
- 屋内禁煙
- 期間の定め
- あり
- 期間
- 2年間
※2年経過後、条件を満たした方は正社員登用選考に応募いただけます。
正社員の業務内容は、公式HP採用ページを参考までにご覧ください。
https://www.kumon.ne.jp/job/index.html
- 契約の更新
- 原則なし(勤務状況により可能性あり)
- 契約の上限
- あり(最大1回)
- 勤務開始日
- 12月1日(月)〜※調整可能
- 仕事内容
- 一般事務(PC業務、電話対応、来客対応、軽作業など)
事務未経験でも丁寧に指導していきますので、ご安心ください。
- 仕事内容の変更
- あり(経験に応じて)
- 求める人物像
- 教育に興味のある方
人と接するのが好きな方
経験不問、人柄重視、
未経験者応募OK、基本的なパソコン操作できる方(Excel・Word)
- 対象
- 第二新卒応募OK
- 時間
- 9:20〜17:45(休憩55分/実働7.5時間)
※入社4か月目からフレックス勤務可能、お子様の行事などにも参加しやすい働き方ができます。
- 休日
- 完全週休2日制(土曜・日曜・祝日)
- 休暇
- 創立記念日(10月20日)、夏季休暇、年末年始、有給休暇、特別休暇
- 給与
- 時給1,170円
- 月収例
- 月収175,500円以上可能
(実働7.5時間、週5日勤務の場合)
- 待遇
- 服装自由
- 諸手当
- 交通費実費支給
- 福利厚生
- 各種社会保険完備(法定通り)、慶弔金制度あり
- 昇給・賞与
- 賞与年2回有
- 試用期間
- 試用期間1カ月有(同条件)
補足情報
★世界に広がる公文式。安定した環境で、教育を通じて社会に貢献ができるお仕事です。専門的な知識は必要ありません、未経験の方でもご応募いただけます。★4カ月目以降はフレックスタイム勤務可能!
あなたに合った働き方が出来ます。
★先輩ママたちも活躍中です!
★正社員の業務内容は、公式HP採用ページを参考までにご覧ください。
応募について
応募方法 | Web応募の上、写真付き履歴書をWeb応募フォーム・郵送のいずれかでお送りください。 ※いずれの場合も必着⽇10⽉23⽇(⽊) |
---|---|
応募後の流れ | <選考の流れ> 書類選考の上、選考結果を10月24日(金)以降にご連絡いたします。 <選考の流れ> 1次面接・説明会:10月30日(木)→WEBテスト:10月30日(木)~11月2日(日)→1次合否連絡:11月4日(火)→2次面接:11月10日(月)→合格者連絡 |
電話 | 011-707-1355 |
住所 | 〒060-0807 札幌市北区北7条西4丁目5-1 伊藤110ビル3F |