株式会社正建工業
土木作業スタッフ
経験年数など関係なく、評価に応じて給与がUP!
道具は一式支給。資格取得費用も全て会社負担!
長く働きたいと思える環境作りに力を入れています!
今年、ホームページもリニューアルしました!ぜひご覧ください!
当社の特徴は、「作業の質が高い分、それに見合った待遇も用意していること」です。
例えば、頑張っている方や現場での評価が高い方は、経験年数など関係なく給与をUPしています。
また、働きやすい環境を整えるため、夏場はクーラー、冬場はヒーター付きの作業服を支給。
作業道具も一式支給し、資格取得費用も全額会社負担です。
社長自ら、スタッフが好きな飲み物・お菓子を現場に差し入れる等、細かい気遣いも欠かせません!
今年、ホームページをリニューアルし、会社の魅力も発信しています。
作業員のインタビューなども載っておりますので、ご興味がある方はぜひ、ホームページもご覧ください。
当社の魅力が伝わるはずです!

工事現場の働き方改革も年々進んでおり、基本的に土日はお休みです。
天候などにより休日出勤した場合は平日に代替休日を付与しています。
残業は多くても10時間程度で、全く無い現場も年々増えています。

定期的に社員親睦会、数年に1度社員旅行などの催しごとも行っています。もちろん、費用は全て会社負担。
参加は強制ではありませんが、「参加したい」と思っていただけるような関係性を築きたいと思っています。
募集要項
- 勤務先
- 〒053-0812 北海道苫小牧市有明町2丁目9−17
- 現場
- 苫小牧市および近郊の現場(基本、日帰り範囲)。
※現場により、直行直帰・送迎あり。
※希望者は冬場(1月〜4月)の道外出張も可能です(宿泊費全額会社負担、道外への移動日も日当分支給(片道分))。
- 受動喫煙防止措置
- 喫煙所あり
- 期間の定め
- なし
- 勤務開始日
- 柔軟に対応します。
在職中の方など、面接日・開始日はお気軽にご相談下さい。
- 仕事内容
- 道路・河川・外構などの各種土木工事現場での作業全般。資材の運搬・掘削・整地・片付けなどを行います。
※民間工事が6割、公共工事が4割程度です。
- 資格
- 普通自動車免許(車がなくても送迎あり)、大型免許保持者優遇
- 求める人物像
- 未経験者応募OK、無資格OK、ブランクOK、年齢不問、学歴不問
- 時間
- 8:00〜17:00(休憩90分/実働7.5時間)
※夏場は酷暑対策で勤務時間帯の変動あり(7〜16時など)。
※現場の状況によって変動する場合あり
- 残業
- 残業は現場により様々です。
残業が発生しない現場も増えております。
多くても10時間程度です。
- 休日
- 基本、土曜・日曜、その他会社カレンダーによる
※現場の状況などにより、休日出勤の可能性もあり(代替休日を付与します)。
※「収入面を重視したい」という方は休日も稼働している現場(民間工事など)を担当することも可能です。
- 休暇
- GW・お盆・年末年始、有給休暇
- 給与
- 日給11,000〜16,000円
※経験・能力など考慮して給与決定します。
※週払い相談OK
- 月収例
- 月収242,000円(日給11,000円×月22日勤務の場合)
- 諸手当
- 交通費規定支給、通勤手当(会社から1時間以上の現場/1日400円、1時間半以上/1日700円※法定速度で走った場合で計算。運転手以外も対象)、出張手当(道内出張/1日1,500円、道外出張/1日2,500円)、家族手当(配偶者/月5,000円、子ども/月2,500円)
※通勤手当は交通費とは別に支給しています。
- 福利厚生
- 各種社会保険完備、車通勤可(無料駐車場完備)、退職金制度有、親睦会(費用会社負担)、数年に1度社員旅行有、資格取得制度(働きながら取得可)、作業服毎年支給(空調服、電熱ベスト)、作業道具一式支給
- 昇給・賞与
- 昇給年1回有、賞与年1回有(業績による)、決算手当あり
- 試用期間
- 試用期間1〜3カ月有(同条件)
※経験により期間は変動します。
補足情報
★現在、当社では23名のスタッフが在籍中。30〜50代が中心ですが、20代の作業員も3名おり、若手も活躍しています!
応募について
| 応募方法 | Webから応募、またはお電話でご連絡ください。 |
|---|---|
| 応募後の流れ | 応募確認後、面接日調整のご連絡をいたします。 電話で応募の場合は電話受付時に面接日を調整いたします。 面接時に写真付履歴書をご持参ください。 |
| 電話 | 0144-75-3838 |
| 住所 | 苫小牧市有明町2丁目9−17 |