金井漁業株式会社

所属船に関わる管理業務スタッフ

  • 学歴不問
  • 昇給あり
  • 賞与あり
  • 転勤なし
  • 長期

〜釧路の基幹産業である水産業のオシゴト〜

◇社用車での通勤OK!
◇フォークリフトの資格支援あり
◇昇給あり・賞与あり
◇6〜8月はほとんど残業無し

<どんなオシゴト?>
所属船の夜間に行われる水揚げ作業前の準備や現場サポート、また水揚げ額の集計・記録などの事務作業や、漁具などの関連資材の管理・発注といったサポート業務です!
最初は作業を一緒に見てもらいOJT方式で徐々に覚えていただきます。
閑散期でも事務作業や乗組員のサポート業務など安定してお仕事はあるのでご安心ください♪

<こんな方募集しています!>
現在、40・50・60 代の3名が働いています。
今働いているスタッフも前職で水産関係のお仕事をしていたわけではないので、水産業の経験が無くても大丈夫です!
文字入力程度のPC操作と中型免許があればできるお仕事ですので、興味のある方ぜひご応募ください♪

<当社について>
大正8年に創業、現在沖合底曳き網漁船2隻を所有している会社です。釧路港を基地として水揚げやそれに関連する業務をしています。

当社が所有している漁船になります。
お魚に興味がある人なら間違いなく活かせるオシゴトです!
気になることなどあればお気軽にご連絡ください♪

募集要項

勤務先
釧路市入舟6丁目3-25
MAP
最寄り駅
JR「釧路駅」から車で10分
勤務先の変更
なし
受動喫煙防止措置
喫煙可能室設置
期間の定め
なし
仕事内容
所属船の水揚げから競りに至るまでの管理業務(乗組員・経費・作業工程管理、業務効率化サポートなど)や、夜間の水揚げ補助等の現場作業や水揚げ額集計・資材管理等の事務作業などの業務。
※水揚げ補助時にトラック(3.5~4トン/MTあり)の運転必須。
※フォークリフトは資格支援制度あり
<漁期中(9月〜5月)の1日の勤務例>
◇夜間の業務(水揚げサポート、副港漁揚場での作業)
18:00〜24:00
・船の帰港前に水揚げの準備
・フォークリフトを運転しトラックに魚を積む
・トラックで水揚げ場から市場までの魚の運搬
◇翌日朝方の業務(競りの関連業務)
・6:00/競りの準備
・6:30〜8:00/競り、売上額の計算
・8:00〜12:00/事務作業、買い出しなど
<閑散期(6月〜8月)の1日の勤務例>
8:30〜17:30
・アミの補修作業や船の点検作業などのサポート業務
・乗組員さんの勤務状況の管理や経費精算等の一般的な事務作業
仕事内容の変更
なし
資格
中型自動車免許(8t限定中型免許可)
※フォークリフト運転技能者あれば尚可
求める人物像
学歴不問
パソコン操作できる方(文字入力程度)
年齢
60歳未満の方・60歳定年制(例外1)
(例外事由1号)定年年齢を下回ることを条件に募集・採用するための年齢制限
20歳以上(例外2)
(例外事由2号)労働基準法等の規定により年齢制限が設けられているため
定年制
一律 60歳
※再雇用制度有(上限/65歳迄)
時間
<6月〜8月の閑散期>
◇8:30〜17:30(休憩1時間/実働8時間)
<9月〜5月の漁期>
◇18:00〜24:00(実働3〜4時間程度)
◇翌6:00〜12:00(休憩0〜45分/実働5〜6時間)
※漁期の労働時間は面接時に詳しくお話いたします。
残業
◇9月~5月は時間外勤務あり
※月平均30時間程度
◇6月〜8月はほとんど残業なし
休日
漁期中(9~5月)は不定休(4週4休以上)
閑散期は基本的、土曜・日曜、休み
休暇
有給休暇(6カ月経過後10日付与)
年間休日
年間休日110日
給与
月給191,000〜206,000円
(一律住宅手当/5,000〜10,000円含む)
※年齢・経験を考慮し当社規定により決定します。
諸手当
家族手当、水揚げ手当(1回/4,000円)
福利厚生
各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金・財形)
車通勤可(無料駐車場完備)
社用車通勤OK(ライトエース)
社用携帯支給
作業着支給
退職金共済有
退職金制度有(勤続1年以上)
昇給・賞与
昇給有
賞与年2回有(前年度実績計/4.0カ月分)
試用期間
試用期間3カ月有(同条件)

会社データ

事業内容
機船漁業
設立
大正8年
資本金
2,100万円
従業員数
37名(就業場所/7名)

応募について

応募方法Webから応募またはお電話でご連絡の上、写真付履歴書をご持参ください。
電話<受付9〜12時/土日祝定休>
0154-41-9181<担当/佐々木・福田>
住所〒085-8550 釧路市入舟6丁目3-25