社会医療法人函館博栄会

看護補助スタッフ

  • ブランクOK
  • 交通費支給
  • 昇給あり
  • 賞与あり
  • 産休・育休取得実績あり

\未経験から始める看護補助スタッフ/
充実した研修制度とサポート体制で、あなたの成長を応援します。最初はベッドの整備や物品の運搬からスタート!
◇介護資格保持者は別途手当支給
◇主婦(夫)・ブランクOK

医療の資格や経験がなくても大丈夫!
イチから丁寧に教えますので、医療業界で働きませんか?
最初はベッドの整備や物品の運搬からスタートし、徐々に看護師と連携しながら患者さんとのコミュニケーションやお風呂の介助など、実践的なスキルを身につけていきます。

当院では「職員が安心して活躍できる職場環境」を大切にと職員の子育て支援にも力を入れています。
子育てしながら活躍中の職員もたくさんいますので、同じように両立をお考えの方もサポートします。
お子様の行事での早退・お休みなどのシフト調整も可能です。
また、育児休暇や時短勤務などの制度もありますので、ライフスタイルの変化に合わせても働きやすい環境です。

ご希望に応じて初任者研修・実務者研修・介護福祉士資格取得に向けた研修もあり、確実に成長できる体制が整っています。実際、入社後に取得したスタッフも多数います。

現在、看護補助スタッフは幅広い年代層が活躍。ご家庭と両立しながら頑張る主婦スタッフも在籍しています。

募集要項

勤務先
函館渡辺病院/函館市湯川町1丁目31−1
MAP
最寄り駅
函館市電「湯の川温泉駅」徒歩4分
勤務先の変更
なし
受動喫煙防止措置
屋内禁煙
採用予定人数
3人
期間の定め
なし
仕事内容
病棟において、看護補助業務に従事していただきます。
※患者様のお世話や看護師のサポート
※介護の資格や経験がなくても、指導者がつき、一から丁寧に教えます。
※月4~5回程度の夜勤があります。
資格
無資格OK
<以下資格保持者は尚可>
介護福祉士
介護職員実務者研修修了者
介護職員初任者研修修了者
求める人物像
未経験者応募OK、学歴不問、主婦(夫)応募OK、ブランクOK
年齢
18歳以上(例外2)
(例外事由2号)労働基準法等の規定により年齢制限が設けられているため、
60歳未満の方・60歳定年制(例外1)、再雇用制度有り(上限65歳まで)
(例外事由1号)定年年齢を下回ることを条件に募集・採用するための年齢制限
時間
1カ月単位の変形労働時間制
(a)8:45〜13:00(休憩無し/実働4時間15分)
(b)8:45〜17:00(休憩60分/実働7時間15分)
(c)16:00〜翌9:00(休憩120分/実働15時間)※夜勤/2病棟のみ
(d)14:00~22:30 (休憩60分/実働7時間30分)※準夜勤/1病棟のみ
※上記は主なシフトです(シフトパターンは病棟による)
残業
月平均5時間
休日
4週6休、シフト制(月平均労働日数22日)
休暇
有給休暇、育児休業取得実績有、介護休業取得実績有、看護休暇取得実績有
年間休日
100日
給与
月給181,800円
※以下一律手当含む
◇処遇改善手当6,000円
◇看護補助業務手当6,000円
◇ベースアップ手当9,000円
月収例
<夜勤が月5回の場合>
◇無資格/月収213,050円(夜勤手当含む)
◇初任者研修修了者/月収216,050円(夜勤手当・資格手当含む)
◇実務者研修修了者/月収221,050円(夜勤手当・資格手当含む)
◇介護福祉士保持者/月収228,050円(夜勤手当・資格手当含む)
待遇
正社員登用制度有(過去3年間の実績:5名)
諸手当
交通費実費支給(上限/月16,000円)、夜勤手当 6,250円、資格手当(介護資格のある方のみ:介護福祉士 月15,000円、実務者研修修了者・ヘルパー1級 月8,000円、初任者研修修了者・ヘルパー2級 月3,000円)、期末手当(3月)、寒冷地手当(9月)
福利厚生
各種社会保険完備、車通勤可(有料駐車場あり:月3,300円)、退職金制度有(勤続3年以上)、
昇給・賞与
昇給有、賞与年2回有
(前年度実績/計2.25カ月分)
試用期間
試用期間3カ月有(同条件)

補足情報

★湯の川で働こう!

会社データ

事業内容
病院
設立
昭和29年
従業員数
企業全体635人
(就業場所543人、うち女性370人、うちパート48人)
ホームページ
http://www.hakodatewatanabe.or.jp/

応募について

応募方法Webから応募、またはお電話でご連絡ください。
応募後の流れ事前に写真付履歴書を送付ください。到着後概ね5日以内に面接日時等連絡いたします。
電話0138-59-2221<担当/神田(かんだ)>
住所〒042-0932
住所函館市湯川町1丁目31番1号