苫小牧第一観光ハイヤー株式会社

タクシーの夜間配車スタッフ

  • ブランクOK
  • 学歴不問
  • 昇給あり
  • 賞与あり
  • 転勤なし
  • 長期

日勤に比べて業務量少なめ!夜勤ならではのいいポイントあり!
ゆとりがある環境でスキルを身につけていきませんか?

☆パソコンの基本操作ができればOK!
☆無資格・未経験からチャレンジ可能
☆年間休日121日

夜間専任の配車スタッフを募集します!
拘束時間は少し長めですが、夜間は日勤と比べてお客様からのご依頼が少なめ。
その分、ゆとりがあるため、未経験の方でもチャレンジがしやすい環境なんです。
また、昨今はアプリでの配車依頼が増えており、電話での依頼は減少傾向です。
アプリ配車の場合はドライバーへ直接通知が届くため、配車スタッフの方で行う作業はありません。

電話でご依頼があった際は、システムに住所などの情報を入力します。
システムの仕組みは至って簡単なので、文字の打ち込みなど、パソコンの基本操作ができる方であれば難なくこなせます!
運行管理の資格は入社後に取得可能!未経験からでもチャレンジしませんか?

現在、60名程度のドライバーが活躍しています。夜間は多くて10台程度のタクシーが稼働しています。
配車スタッフは、常時2名体制なので何かあった時も安心です。休憩もしっかり取れます!

現在、配車専任のスタッフは4名。その他、ドライバーと兼務しているスタッフも。
今回は、配車を兼務しているドライバーの負担を軽減するために2名程度増員します。パートも同時掲載中なのでご相談ください!

募集要項

勤務先
苫小牧市有明町1丁目9−13
MAP
勤務先の変更
なし
受動喫煙防止措置
屋内禁煙(屋外に喫煙場所あり)
採用予定人数
2人
期間の定め
なし
仕事内容
タクシーの配車スタッフとして業務を行います。
<具体的な業務内容>
◇お客様からのお電話を受け、タクシーへ配車指示を出す業務です。
配車指示はパソコンを使用し、システムへ住所などを入力します。
※システムで入力した内容がドライバーのナビと連動するようになっています。
◇その他、敷地内での車両移動業務、運行の補助など。
仕事内容の変更
あり(会社の定める業務)
教育・研修について
システムの使い方などについては事前に研修を行います。
常時2名体制のため、分からないことがあってもすぐに先輩スタッフへ質問できる環境です。
資格
普通自動車免許(AT限定可)
求める人物像
未経験者応募OK、パソコンの基本操作できる方、UIJターン応募OK、無資格OK、学歴不問
年齢
◇深夜帯の勤務のため18歳以上(例外2)
(例外事由2号)労働基準法等の規定により年齢制限が設けられているため
◇65歳未満の方・65歳定年制(例外1)
(例外事由1号)定年年齢を下回ることを条件に募集・採用するための年齢制限
定年制
定年制あり 一律65歳(勤務延長あり)
時間
1カ月単位の変形労働時間制
(a)17:00〜5:00(休憩2時間/実働10時間)
(b)17:00〜6:00(休憩2時間/実働11時間)
残業
月平均20時間
休日
3勤務1休、3勤務2休を交互に繰り返すシフト制です。
※希望休の取得も可能です。
休暇
有給休暇
年間休日
121日
給与
月給221,190〜258,055円
固定残業30.45時間分 53,025〜61,863円含む/超過分別途支給
※但し残業が30.45hに満たない場合でも減額はしません
福利厚生
各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)、車通勤可(無料駐車場完備)、
採用後は年2回、健康診断で産業医の継続可否があります
昇給・賞与
昇給有、賞与年2回有
試用期間
試用期間3カ月有(同条件)

会社データ

事業内容
一般乗用旅客自動車運送事業
設立
昭和32年
資本金
2,000万円
従業員数
企業全体60人
ホームページ
http://kankou-hire.com/

応募について

応募方法Webから応募、またはお電話でご連絡ください。
応募後の流れ応募確認後、面接日調整のご連絡をいたします。電話で応募の場合は電話受付時に面接日を調整いたします。面接時に写真付履歴書・運転免許証をご持参ください。
面接から概ね3日ほどで、合否のご連絡をさせていただきます。
※面接後、深夜業務に対しての適性を判断するため、産業医による就業可否判定を行います。
電話0144-74-3622
住所苫小牧市有明町1丁目9-13