グリッズプレミアムホテル小樽 ABアコモ株式会社
ホテル内レストラン調理スタッフ

新しい朝を、あなたの料理で彩ろう!
料理好きや、調理経験を活かせます♪
未経験&異業種からのチャレンジも応援!
経験ある方も、経験の無い方も、どちらも大切に育てます。
週休2日制でプライベートも充実!
今回は未経験から経験者まで幅広く募集いたします。
入社後は丁寧な研修とサポートスタッフのフォローがあり、経験が浅くても安心です。
あなたの得意な事や、経験を教えて下さい。
経験に応じた丁寧な指導や研修、充実の待遇をご用意してお待ちしています。
地元小樽を始め、北海道の食材を使ったメニューを提供していきたいと考えています。あなたのアイデアを教えて下さい。
早朝の勤務ですが、固定シフトで生活リズムが整いやすく、働きやすい勤務体制です。
風通しの良い職場で、ストレスフリーに働けます。
急なお休みなど、みんなでカバーし合う働きやすい職場環境が整えるため、新しく募集します。

北海道らしく木材をふんだんに使ったレストラン。木の香りが店内を彩ります。スタッフ全員で、笑顔でお客様をお迎えしています。
幅広い年代が活躍中です。ぜひあなたも、北海道の美味しいを一緒に届けて下さい。

貴方の経験を活かして、新しいメニューの開発などもおまかせしていきたいと考えています。
募集要項
- 勤務先
- 小樽市稲穂1丁目3−13
- 最寄り駅
- 小樽駅 徒歩9分
- 勤務先の変更
- あり(当社の定める事業場、ご本人の希望を考慮します。)
- 受動喫煙防止措置
- 対策あり、ホテル内は禁煙です(館内に喫煙所あり)
- 期間の定め
- なし
- 仕事内容
- ホテルでの調理業務全般です。
具体的には
◇調理業務全般
◇メニュー開発
◇洗い場業務
◇発注、在庫管理
※朝食ビュッフェ(朝食のみの調理業務)
ビュッフェスタイルのレストランです。道産材を使ったこだわりの料理も提供しています。
- 資格
- 和・洋・中いずれかの調理経験者尚可
未経験の方や、第二新卒の方もしっかり育てます。
- 求める人物像
- 未経験者応募OK、無資格OK、主婦(夫)応募OK、ブランクOK
※小樽の歴史や食文化に興味を持ち、お客様との会話に活かしていきたい方
※お客様へのご案内や、チーム内での細かな業務連携はすべて日本語で行うため、流暢な日本語での会話能力が必須となります。
- 時間
- 4:00〜13:00(休憩1時間/実働8時間)
※残業は月平均5時間位です
- 休日
- 週休2日制(年間休日107日、うるう年は108日)
※休日は希望休を取得することも可能です
- 勤務日数
- 月平均21 .5日勤務
※勤務シフトは、月単位で作成します。
- 休暇
- 有給休暇、育児・介護休業
- 年間休日
- 年間休日107日
(うるう年は108日)
- 給与
- 月220,000円~300,000円
(経験等考慮の上決定します)
- 諸手当
- 交通費規定支給
残業手当(1分単位で支給)
深夜手当
- 福利厚生
- 各種社会保険完備(法定通り)
制服貸与、
車通勤可(駐車場完備)、
※5時から勤務の場合は、車通勤可能です
- 昇給・賞与
- 昇給有、インセンティブ(業績により付与あり)
- 試用期間
- 試用期間3カ月有(同条件)
- UIターンサポート
- UIターンも応援します。
入社日相談や、電話での相談やお問い合わせ、WEB面接なども対応します。
- 自然環境アピール
- 小樽市は、札幌市からは車で約40分(札樽道経由、一般道は約60分)。JR快速で約30分。石狩湾に面し、札幌市の北西に位置している北海道の港湾都市です。
東西約36キロメートル、南北約20キロメートルで、市街地の一方が日本海に面し、他の三方を山々に囲まれた坂の多いまちです。
海岸線は約69キロメートルで、その中央には天然の良港である小樽港があり、西側の勇壮な海岸は「ニセコ積丹小樽海岸国定公園」に指定されています。
気候は北海道にあって寒暖の差が小さい海洋性であるため、住みやすく、春は桜と新緑、夏はゴルフやマリンレジャー、秋は紅葉、冬はスキーと、四季を通じて豊かな自然を満喫できます。
そして明治・大正・昭和の面影をしのばせる、かつての栄華を今に伝える運河や歴史的建造物をはじめ産業・芸術・文化、市民の暮らしに至るまで、多様な観光資源に恵まれた魅力ある都市です。
近年、「小樽運河」をはじめとした歴史と文化、地域の特性を生かしたまちづくりにより、観光都市として国内のみならず、アジア各国などから多くの観光客が訪れています。
- 関連リンク
- [ホームページ](https://gridshotel.com/otaru/(https://gridshotel.com/otaru/)
補足情報
★ブランクがある方へどんな年代の方でも丁寧に基本から教えますので、年齢が高くても心配ありません。久しぶりの仕事でも社員として再び活躍できます。ぜひ、あなたの経験を活かしてください!
応募について
応募方法 | お問合わせだけでもお気軽にご連絡ください。Web応募またはお電話でご連絡ください。 |
---|---|
電話 | 0134-31-5801 |
住所 | 小樽市稲穂1丁目3−13 |