フラワー石油株式会社
ガソリンスタンドスタッフ

雄大な大雪山と美しい田園風景の広がる
上川地域の「空の玄関」東神楽町で、道路舗装等を手掛ける高橋建設グループ。
「ひがしかぐら森林公園」の管理など多角化経営で事業は安定。
未経験からのスタートも応援!
▼当社について
東神楽町で様々な事業展開を行う高橋建設グループの1つであるフラワー石油株式会社。
当グループは当社の他に、「ひがしかぐら森林公園」の管理を担う「有限会社ブルーメン」、観光農園「ほっとファーム」をはじめ、自然エネルギーの活用に取り組む「東神楽新エネルギー研究会」などがあり、グループ企業との連携で安定した経営基盤を築いています。
当社は現在30〜60代の6名のスタッフが在籍。全員未経験からスタートしていますし、新卒で入社したスタッフもおります。
そのため、教育体制は万全です。
職場見学なども受け付けておりますので、お気軽にご連絡いただければと思います。

【シンプル作業】
仕事の流れは基本的に決まっているので、繰り返し作業することで自然と身についてきます。未経験の方には簡単な作業からお願いしていくので、段階を踏んで覚えていけると思います!

【希望休取得OK】
お子様の行事等によるお休み申請もOK!実際にご家庭を持ちながら勤務するスタッフもおります◎
募集要項
- 勤務先
- 上川郡東神楽町ひじり野北1条4丁目5
- 最寄り駅
- JR西御料駅 車で7分
- 勤務先の変更
- なし
- 受動喫煙防止措置
- 屋内禁煙
- 期間の定め
- なし
- 入社日
- 面接日・入社日等調整可能です。在職中の方もお気軽にご相談ください。
- 仕事内容
- ガソリン・軽油の給油、洗車、タイヤ交換等の作業、お会計等などをお願いします。
※有資格者は灯油等の配送もお願いします
※ポイント勧誘などのノルマはありません
※基本屋内待機(冬に屋外に出るときは、貸与された制服を着込んで寒さ対策をしています)
※洗車は手洗いです
- 仕事内容の変更
- なし
- 教育・研修について
- まずは先輩について、業務の流れを把握していただきます。その後、簡単な業務から少しずつお願いしていき、段階を踏んで覚えていただきます。
現在活躍しているスタッフはみんな未経験からスタートしたので、教育体制は整っています。
※新卒から始めたスタッフもおります。
- 資格
- 普通自動車免許(AT限定可)、中型免許あれば尚可、危険物取扱者(丙種)あれば尚可
- 求める人物像
- 未経験者応募OK、無資格OK
- 対象
- 新卒・第二新卒応募OK
- 年齢
- 65歳未満の方・65歳定年制(例外1)
(例外事由1号)定年年齢を下回ることを条件に募集・採用するための年齢制限
- 定年制
- 65歳定年制※再雇用制度有(75歳まで)
- 時間
- <シフト制>
(a)8:00〜16:45(休憩1時間/実働7時間45分)
(b)9:00〜17:45(休憩1時間/実働7時間45分)
(c)10:15〜19:00(休憩1時間/実働7時間45分)
- 残業
- 月平均20時間程度
- 休日
- 週休2日制(シフトによる)
※月8日休み
※希望休も取得可能です
- 休暇
- 有給休暇(入社6カ月後10日付与)
※有給休暇は会社として「積極的に取得してください」とお伝えしています。有休を組み合わせて旅行に行くスタッフもおります。
- 給与
- 月給180,000〜220,000円
※経験・年齢等により決定
- 待遇
- 友達と応募OK、髪型自由、髪色自由、ひげOK
- 諸手当
- 交通費規定支給
- 福利厚生
- 各種社会保険完備、車通勤可(無料駐車場完備)、退職金制度有(勤続5年以上)、作業服、資格取得支援制度あり
- 昇給・賞与
- 昇給有、賞与年2回有
(前年度実績計2カ月分)
※業績や評価による
- 試用期間
- 試用期間2カ月有(同条件)
- UIターンサポート
- ◇面接や入社日程等の調整可能です。入居先等のご相談もOK。
◇オンライン面接も可能です。
- 自然環境アピール
- 花と緑に囲まれたのどかな田園風景が魅力的なまちです。旭川よりは雪も少なく、空港がある町のため除雪も行き届いてます。
- 住環境アピール
- <アクセス>
JR旭川駅から車で25分、旭川鷹栖ICから45分、羽田空港から旭川空港まで約1時間40分→旭川空港から車で5分。
◇住居について
随時町民から空き地・空き家情報を募集しています。
寄せられた情報については、町ホームページにて情報を発信しています。また、移住・定住についての相談をワンストップで出来る窓口もあります。
◇子育てについて
東神楽町には保育園・こども園等合わせて5ヵ所、小学校が3校、中学校が1校あります。
保育園・認定こども園の利用料を無償化(一部制限あり)、認可外の場合は補助の上限があります。
医療費(保険診療分)は高等学校を修了するまでの子どもの自己負担額を全額助成しています。
- 関連リンク
- 髙橋建設株式会社でどんな人が働いているのか、何をしているのかなど、職場の雰囲気がよく分かる記事を「北海道の人、暮らし、仕事。 くらしごと」にて掲載中ですので、ぜひこちらもご覧ください。
会社データ
- 事業内容
- ガソリンスタンド
応募について
応募方法 | Webから応募またはお電話にてご連絡の上、面接時に写真付き履歴書をご持参ください。 ※服装は普段着でOK。 ※事前に相互理解を深める場として、施設見学やカジュアル面談も可能です。 <カジュアル面談に関して> 履歴書なしで弊社社長_平舘とカジュアルに話して、応募前の疑問を解消する場として活用いただけます。 Web応募フォームから「カジュアル面談希望」と明記の上、応募ください。 カジュアル面談後、選考に進むか判断いただいて構いません。働く上で気になることなど何でも聞いてください。 |
---|---|
電話 | 0166-83-2443<担当/平舘・佐々木> |
住所 | 上川郡東神楽町南1条東2丁目2-17 |