株式会社テクノコム
施工管理の補助

<2025年10月開始>
建設業界の充実した研修×安定したお仕事、資格取得につなげられる!
◎未経験者・無資格者も応募OK
◎イチから学べる5カ月間の研修あり
◎正社員雇用で安定した収入確保
【会社について】
当社は東洋ワークのグループ会社として、建築・土木・電気の施工管理技術者、CADオペレーターの人材派遣・人材紹介を行っています。
今回の募集は直接雇用/正社員の施工管理補助のお仕事。
5カ月間の研修にて基礎からしっかりお伝えするので、事前の経験・知識がない方も、ゼロから手に職をつけることができます!
【皆さんの応募理由】
・経験を活かして少しでも収入アップしたい!
・北海道内で長く働きたい!
など、応募理由は様々です。
サポートしていきますのでお気軽にご応募ください!
募集要項
- 勤務先
- ◇会社
〒060-0003 北海道札幌市中央区北3条西1丁目1−1 札幌ブリックキューブ1階
※5カ月間は小樽市にて研修を受講していただき、その後は北海道内各地の各現場にて施工管理の補助として従事いただきます。 MAP
- 最寄り駅
- ◇会社
札幌市営地下鉄南北線 さっぽろ駅 徒歩1分
- 勤務先の変更
- あり(北海道内各地)
- 現場
- 北海道内各地
- 受動喫煙防止措置
- 屋内禁煙
- 期間の定め
- なし
- 勤務開始日
- 2025年10月
- 仕事内容
- <入社後は5カ月間>
研修期間として、座学と実地を通して建設業界で必要な知識と技術をじっくり学んでいただきます。
※理解度を確認しながら進めていけます。
研修修了後は、北海道内各地の各種工事(建築・土木・設備など)の施工管理業務として工程・安全・品質管理・事務などをお任せします。
- 仕事内容の変更
- なし
- 教育・研修について
- <研修内容>
研修では主に下記5つの内容を学んでいただきます。
難しそうに見えるかもしれませんが、5カ月かけてじっくり覚えていけるので安心下さい。
・測量
専用器具を用いて勾配を算出する方法を学びます。
器具使い方・目盛の読み方、勾配の種類など一から教えます。
・数量計算
横断図から工事に必要な構造物資材の量の算出を覚えましょう。
・AutoCAD(オートキャド)を用いた設計
コマンド作成、寸法・文字・画層などスタイル設定、レイアウト操作、トレース、構造物の勾配計算・作図などを勉強します。
・施工管理・品質管理
工事写真の撮影方法、工事写真のまとめ方、スケジュール管理等を学びます。
・安全衛生
建設現場の統括管理、建築業法・安全衛生法の勉強
建設業の疾病・事故防止対策など現場の安全衛生全般を学びます。
※座学と実地体験を通して建設業界のイロハを学べる研修プログラムです
※研修時から正社員としての雇用となります
※研修期間は2025年10月20日から2026年2月末日までを予定しております
<研修後について>
基本知識・技術を身に付けていただき、現場デビューとなります。
実務経験を積み、施工管理技術者の資格取得にチャレンジしている方もおります。(資格取得支援制度有り)
- 資格
- 普通自動車免許(AT限定可)
- 求める人物像
- 未経験者応募OK、無資格OK、ブランクOK
- 対象
- 高卒以上
- 時間
- 9:00〜17:00(休憩1時間/実働7時間)
※担当現場により変動あり(実働8時間)
- 休日
- 土曜・日曜・祝日
※現場配属後は土・祝日に勤務が発生する可能性あり
(休日出勤可能性有り/その場合は振り替え休日あり)
- 休暇
- 有給休暇、夏季休暇、年末年始、
※現場カレンダーによる、慶弔休暇
- 給与
- 月給250,000円
※研修5カ月間は月給200,000円
- 諸手当
- 交通費実費支給、時間外手当
- 福利厚生
- 各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金・介護)、退職金制度あり、資格取得支援制度あり、社用車貸与、お友達紹介制度、制服貸与、宿舎費用補助あり
- 昇給・賞与
- 昇給有(規定)、賞与有(入社2年目より支給)
応募について
応募方法 | お電話、またはWebからWeb応募にて受付中です。 ※Web応募の方は履歴書添付なしのカンタン応募でOKです。応募頂いた方全員に、弊社より3営業日以内にご連絡差し上げます。 <面接について> 札幌オフィスへお越しいただける方は、対面で面接致しますので、面接時に写真付履歴書をご持参ください。 お越しいただくことが難しい方はオンライン面接も可能です。その場合はメールもしくは郵送にて事前に写真付履歴書をご持参ください。 |
---|---|
電話 | <本社>022-781-5152 |
住所 | <本社> 〒984-0011 宮城県仙台市若林区六丁の目西町8-1 斎喜センタービル4F |