株式会社北海道加ト吉
コロッケ・冷凍麺などの製造スタッフ

きっとあなたも食べたことがあるはず!
きっとあなたも見たことがあるはず!
全国に流通する【美味しい】を一緒に作りませんか。
当社は、JTグループの食品事業を担う「テーブルマーク株式会社」の子会社で、業務用コロッケ、冷凍めんを製造している会社です。
2023年度は、経営方針として「愛社精神のある社員が、社内外から全ての面で信頼されていると誇れる製造拠点に成長すべく、活動して参ります。」を掲げ、社員自身が自社を愛し、仕事に対して誇りがもてるように、職場環境の改善に積極的に取組むと共に、中長期的な事業成長を見据え、製造部門の管理強化を目指し、正社員を増員することにしました。
まずは、各工程での製造作業からスタートし、将来的に工程管理を担える人財として活躍していただけるよう、しっかりサポートしていきます。

最初は作業者としてのスタートですが、いずれは各工程の担当者として、管理業務に携わっていただきたいと考えています。

オンとオフをしっかり切りわけられる職場です。そういった雰囲気を気に入ってくれているスタッフもたくさんいます。
募集要項
- 勤務先
- 赤平市赤平606番地
- 受動喫煙防止措置
- 喫煙専用室設置
- 期間の定め
- なし
- 仕事内容
- コロッケ、冷凍麺などの製造。
工程は複数に分かれており、適性を考慮し、配属先を決定します。
<工程の一例>
パン粉の製造、具材の調理、調味料の計量、成型、包装など様々あります。
最初は各工程の作業からスタートし、いずれは工程を管理する担当者として活躍していただきます。
- 求める人物像
- 未経験者応募OK(免許、資格不問)
※車通勤出来る方(公共交通機関が不便なため)
- 対象
- 高卒以上
- 年齢
- 18歳以上(例外2)
(例外事由2号)労働基準法等の規定により年齢制限が設けられているため
- 定年制
- 60歳(再雇用あり/65歳迄)
- 時間
- 5:00〜翌3:00の間で複数のシフトがあり、配属先の工程でシフトが異なります。
1日8時間勤務で、1週間毎の早番・遅番の交替制となります。
例/早番8:00〜17:00、遅番17:00〜翌2:00
- 休憩時間
- 60分
- 残業
- 月平均27時間
- 休日
- 日曜・祝日の他、土曜は第2・第3・第4がお休み。
※繁忙期は休日出勤あり
- 休暇
- GW・お盆・年末年始、有給休暇、産前産後休業、育児休業
- 年間休日
- 116日
- 給与
- 基本給月185,000〜210,000円
※経験等考慮し決定します
- 年収例
- 入社2年目/年収340万円(月基本給188,700円)
- 諸手当
- 住宅手当(家賃の70%相当額/上限月22,000円・賃貸物件居住の世帯主に対して支給)、交通費実費支給(上限/月19,500円)、残業手当、他諸手当あり
- 福利厚生
- 各種社会保険完備、確定拠出年金、車通勤可(無料駐車場完備)、退職金制度有、作業服貸与(会社でクリーニングします)
- 昇給・賞与
- 昇給年1回有、賞与年2回有
- 試用期間
- 試用期間2週間有(同条件)
- UIターンサポート
- Iターン希望者には、赤平市が行っている移住支援(令和5年8月現在)がございます。
市外から赤平市内の民間賃貸住宅に転入した場合、毎月最大3万円の家賃助成があります(所定要件あり)。
子育て支援も手厚く、高校卒業まで医療費が無料、保育料の安さが全国トップレベルなど、その他、もろもろ支援があります。
★当社は冷凍食品製造販売会社「テーブルマーク(株)」出資の子会社です。北海道のじゃがいもを主原料に業務用コロッケを製造しています。
会社データ
- 事業内容
- 冷凍食品の製造販売
応募について
応募方法 | Webから応募、またはお電話でご連絡の上、写真付履歴書をご郵送ください。 |
---|---|
応募後の流れ | 書類選考の上、面接日時をご連絡いたします。面接時、簡単な筆記試験(一般常識)も行う予定です。 |
電話 | 0125-32-7733<担当 マゴサキ・オキタ> |
住所 | 〒079-1143 北海道赤平市赤平606番地 |