株式会社シンエー機材
設備設置スタッフ
道内に2社しかない配管のリースを行っているからこそ、大手ゼネコンから直接依頼を受けている安定企業です。
◇冬季も道外出張無し
◇作業服・防寒着・安全靴など全て会社支給
◇知識不問!未経験スタートOK♪
平成6年設立。
道内のトンネルやダムの工事現場で利用される仮設配管のリース・販売等の事業展開を行なっている会社です。
従業員14名と少数ながら、道内に2社しか展開していない仮設配管のリースを展開していること、新幹線延伸工事等の需要が高まっていること等で、お陰様で業績は好調。
そこで今回は一緒に働いてくれる人材を新たに採用することとなりました!
「真面目にコツコツ、お客様の要望を承っているだけです。」
そう語る代表が、従業員の働きやすさと満足度を向上するために、かなり充実した休日・年収・福利厚生・待遇をご用意しています。
意欲や人柄を重視していますので、様々な業界から入社した先輩たちが活躍中です!
募集要項
- 勤務先
- 北海道内の各現場
※工事現場によっては、自宅から直行直帰OKです。
※冬場でも道外出張はありません。 MAP
- 勤務先の変更
- 転勤はありません
- 受動喫煙防止措置
- 屋内禁煙
- 期間の定め
- なし
- 勤務開始日
- 入社日などはご相談の上、決定します。
- 仕事内容
- トンネルやダムの工事現場にて、給排水に係る仮設配管の設置・撤去が主なお仕事です。
<具体的には>
◇工事に必要不可欠な珍しい仕事です。
トンネルやダムの工事では、岩などを削るために水を使用します。そのために使用する水を供給する配管、使った水を排水する配管をリースするのが私たちの会社です。
そして、水を供給・排水する設備の装置と配管を設置するのがみなさまのお仕事です。
<仕事の流れ>
◇リース商材(水槽・配管など)の運送手配
◇工事開始前の設備設置作業
◇工事終了後の撤去作業
◇撤去後の設備のメンテナンス
◇現場がない時は倉庫作業
<大手ゼネコンからの直接依頼による案件>
◇トンネル工事
◇河川改修工事
◇ダム工事
◇掘削工事
◇シールド工事
◇北海道新幹線延伸工事など
- 仕事内容の変更
- なし
- 募集の背景
- 案件の増加に伴い、経験ある方はもちろん即戦力として、また今後の会社のことを考えて、未経験の方の育成にも力を入れて採用したいと考えています。
- 教育・研修について
- <ベテラン社員OJTにて1年で独り立ちを目指します>
まずはベテラン社員が1日の仕事の流れから教えていきます。
その後は簡単な仕事から徐々にお任せしていき、1年ほどでの独り立ちを目指します。
和気あいあいとしたフレンドリーな社風のため、わからないことを聞かずに、内に秘めていることがもったいないと思う職場ですので、質問のしやすさも抜群の環境です。
- 資格
- 普通自動車免許(AT限定可)
<下記の資格あれば尚可>
玉掛技能者
アーク溶接技術者(基本級)
移動式クレーン運転士
- 求める人物像
- 知識・経験不問
未経験者応募OK
ブランクOK
第2新卒応募OK
U・Iターン応募OK
※元営業・元工場作業スタッフなど、未経験スタートの先輩も活躍中です。
<下記の経験ある方は給与を優遇してお迎えします>
◇配管に関する仕事の経験ある方
◇建築土木の現場経験がある方
- 対象
- 高卒以上
- 年齢
- 65歳未満の方・65歳定年制(例外1)/再雇用制度70歳迄
(例外事由1号)定年年齢を下回ることを条件に募集・採用するための年齢制限
- 時間
- 8:30〜17:30(休憩60分/実働8時間)
- 残業
- 残業はほぼゼロです
- 休日
- 完全週休2日制(土曜・日曜・祝日)
※原則、土日祝休みですが現場によっては出勤の場合有/その場合は、休日手当の支給で対応します。
- 休暇
- ◇GW
◇夏季休暇(6日)
◇年末年始(8日)
◇有給休暇
- 年間休日
- 127日
- 給与
- 月給210,000〜400,000円
※一律手当含む
※年齢・経験・能力を考慮し、当社規定により決定します。
- 諸手当
- ◇通勤手当(上限3万円/月)
◇時間外手当
◇職務手当
◇役職手当
- 福利厚生
- 各種社会保険完備
車通勤可
退職金共済有
社用車貸与
退職金制度
資格取得制度(全額会社負担)
作業服・安全靴・防寒着など、業務に必要なものは全て会社支給
会社携帯支給
- 昇給・賞与
- 昇給年1回(7月)
賞与年2回(5・12月)
※直近4年間平均の賞与/5.6カ月分支給
- 試用期間
- 試用期間3カ月有(同条件)
補足情報
★<取材スタッフより>取材終了後、会社を出る際にその場にいる全部署のスタッフさんが全員手を止めて席から立ち上がり、お見送りしてくれました。
忙しい夕方の時間帯だったのにも関わらず、スタッフ全員が席から立ち上がりお見送りしてくれる姿勢に感動いたしました。
代表が仰っていた「人数が少ないからこそ、助け合う社風で温かい雰囲気を大切にしている」その言葉通りの雰囲気の良さを感じました!
休日や勤務時間・給与・福利厚生面等の充実度合いも魅力だとは思いますが、会社の雰囲気の良さを大切にしている方は是非一度お問い合わせしてみてはいかがでしょうか?
★石狩市新港にありますが、札幌市北区・東区・手稲区から車で約15〜30分程度の立地のため、札幌市から通う方がほとんどです。
全社員14名中、10名が札幌市から通勤しています♪
会社データ
- 事業内容
- 配管材・水槽の販売とリ-ス、配管材、水槽の設置・撤去工事、土木資材、保護具、作業服等の販売、保安用品の販売とリ-ス
- 設立
- 1994年(平成6年)8月
- 資本金
- 1,000万円
- 従業員数
- 14名
応募について
応募方法 | Web応募フォームよりご応募下さい。ご不明点・ご質問等もお気軽にお問い合わせ下さい。 ◇お電話でお問い合わせOK ◇応募の秘密厳守いたします。 ※面接保証ですべての方とお会いしますので、ご興味を持っていただけた方は気軽にご応募ください。 |
---|---|
応募後の流れ | ご応募を頂いてから7日以内に、面接案内をメールか電話にてご連絡します。 ※Web面接も対応可能です。 ※面接1回で合否を決定します。 |
電話 | 0133-64-6789(採用担当まで) |
住所 | 石狩市新港南1丁目22−10 |