有限会社更科
児童デイサービススタッフ

【入社祝い金あり!】
保育士、OT、PT、教員免許…等をお持ちの方!
資格を眠らせていませんか?
ブランクOK!児童デイ未経験もOK♪
<無資格で、児童指導員の経験者もOK>
まずは職場見学からスタートしませんか?
【職場の雰囲気は◎!】
どちらの事業所も1日利用児童の定員は10名。
常時、複数名で業務にあたり、分からない事があればすぐまわりに聞ける環境です。
小規模だからこそのアットホーム感!
第二の我が家のようなあたたかい雰囲気が自慢です♪
【資格を活かして働きませんか?】
今回は計画的な増員募集(なので入社時期は相談OK)
資格をお持ちの方、または児童デイの勤務経験者を探しています。
異業種からの転職や、ブランクがある方もOK!
先輩スタッフが丁寧に指導していきますので、安心してチャレンジして頂きたいです!

どちらの事業所も季節毎のイベントや、お誕生日会など毎月なにかしらお楽しみイベントを開催中!
子どもたちはもちろん、スタッフにとっても楽しい時間を過ごしています♪

私たちの療育を通し、子どもたちのできる事が増え、自信をつけていく姿は、私たちにとって大きな喜びであります!
小規模だからこそ、子どもたちとじっくり向き合える環境です。
児童デイ未経験の方もぜひ!
募集要項
- 勤務先
- ◇放課後等デイサービスるる/函館市美原1丁目45-15
◇放課後等デイサービスるるメイト/函館市美原2丁目8−1 MAP
- 最寄り駅
- ◇るる/亀田支所前バスターミナルより徒歩6分
◇るるメイト/中央小学校前バス停より徒歩5分
- 勤務先の変更
- あり(函館市内の当社が運営する事業所)
- 配属について
- 適正を考慮の上、配属先を決定
- 受動喫煙防止措置
- 敷地内禁煙
- 期間の定め
- なし
- 勤務開始日
- 希望に応じます
- 仕事内容
- 障がい児通所支援施設における障がい児の療育等支援・指導・送迎などを行っていただきます。
特別支援学級や養護学校等に通学しているような身体・知的・情緒に障がいのあるお子さんの支援です。
具体的には…宿題を見てあげたり、コミュニケーション能力向上のお手伝いや食事介助などです。
学校~当施設~自宅間の送迎業務もあり、使用する車両は、軽自動車かワゴン車になります。※運転が苦手な方は同乗からでOKです。
- 仕事内容の変更
- なし
- 募集の背景
- スタッフ増員予定のため
- 資格
- 普通自動車免許(AT限定可)
下記いずれかの資格をお持ちの方
◇理学療法士◇作業療法士◇言語聴覚士◇保育士◇幼稚園教諭◇児童発達支援管理責任者◇サービス管理責任者◇教員
<無資格で、児童指導員の実務経験がある方もOKです>
- 求める人物像
- 放課後等デイサービス業界未経験OK、ブランクOK、シニア応募OK、主婦(夫)応募OK
- 時間
- 9:00〜18:00の間で実働7.5時間のシフト制(休憩1時間)
※土曜・祝日、春・夏・冬休み等就業時間に変動有
- 残業
- 月0〜5時間程度
- 休日
- 週休2日制(日曜日、他)
※会社カレンダーによるシフト制です。
※希望のお休みも事前申請でOKです。
- 休暇
- 年末年始、夏季休暇、有給休暇(入社半年後より、10日間)
- 給与
- ◇有資格者/月給220,000〜250,000円
◇無資格者(児童指導員経験者)/月給180,000〜200,000円
※経験・資格により優遇
- 待遇
- 服装自由、髪型自由、髪色自由
- 諸手当
- 交通費規定支給(月5,000円)
- 福利厚生
- 各種社会保険完備、車通勤可(無料駐車場完備)、入社祝い金有(規定有)
- 昇給・賞与
- 昇給年1回有、賞与年2回有
(業績による)
- 試用期間
- 試用期間2カ月有(同条件)
会社データ
- 事業内容
- 障がい児通所支援施設
応募について
応募方法 | まずはお気軽にお電話下さい。 WEB応募は24時間受付OKです。 |
---|---|
電話 | 0138-47-3224<担当/吉村> |
住所 | 函館市美原2丁目8−1<放課後等デイサービスるるメイト> |