株式会社はやし

仕出し料理の調理スタッフ

  • ブランクOK
  • 交通費支給
  • 学歴不問
  • 昇給あり
  • 賞与あり
  • 転勤なし

ジャンル問わず、調理経験が1年以上あればOK!
「調理経験はないけど、これから調理の世界で技術を磨きたい」
そんな未経験の方もご相談OKです!

☆20〜50代の4名が活躍中
☆札幌から通勤しているスタッフも多数

<(株)はやしって?>
創業78年、飲食店・仕出し料理・セレモニーホール・葬儀会社などを運営しています。

<どんな調理業態なの?>
一般的なレストラン等ではピークタイムに忙しさが集中してしまい、未経験の方には対応が難しいかもしれませんが、今回「仕出し」部門での採用となりますので、その様な慌ただしさはありません。急な発注なども発生する事もありますが、みんなで部門毎に分かれて料理を創り上げていきます。

<調理技術はどこまで必要?>
包丁で切る、盛り付けるなどの基本ができればOK。
基本的にスチームコンベクションオーブンを使用した調理などがメインになりますので、「魚をさばく」などの専門的な調理技術は必要ありません。

入社後はあなたのレベルに合わせた調理業務をお願いしていきます。調理経験が浅い方には焼き物、揚げ物、できたものを詰めたりなどの補助作業からスタートしていただきますのでご安心下さい!

<社長より>
当社は昭和21年創業。仕出し・宴会料理の他・セレモニーホールの運営、レストラン・葬儀場の運営など地域に根ざした会社です。地域の皆様に信頼いただき今後も成長していきたいと考えています。

募集要項

勤務先
江別市一番町4-1
MAP
最寄り駅
<車のアクセス>
野幌駅から8分程度
南幌町役場から15分程度
当別駅から23分程度
厚別駅から23分程度
白石駅から30分程度
※現在、札幌市南区から通勤しているスタッフもいます。
受動喫煙防止措置
喫煙所あり
期間の定め
なし
勤務開始日
ご相談にのります。
仕事内容
法要やイベントなどに提供する仕出し(ケータリング)などの調理。焼き物・煮物・蒸し物など分担して一つのお膳を完成させます。チームで動くのが飲食店との違いです。最初はフライや酢の物・野菜などの盛り付け、下ごしらえなどかんたんな作業から少しずつ覚えていただきます。その後はチーフや課長、料理長としてステップアップをして当社の一番大事にしている味の責任者として成長していって欲しいと思います。
求める人物像
ジャンル問わず、調理経験が1年以上あればOK
※これから調理経験を積みたい「未経験」の方もご相談OKです。
時間
・6:00〜15:00(休憩1時間/実働8時間)
・8:00~17:00(休憩1時間/実働8時間)
※シフトにより決定します。
※予約が多いときは早出・遅出の場合もあります。
※時間はご相談にのります。
休日
完全週休2日制
※繁忙期は4週6休の場合あり
休暇
年始4日
給与
月給245,000〜302,640円
※経験を考慮し、給与を決定致します。
給与の中に固定残業代35.5時間分の月50,000〜67,640円含んでいます。残業の有無に関わらず支給。超過分は別途支給します。
入社時の想定年収
400万円(月24.5万円+賞与等の各種手当含む)
※あなたのキャリアを考慮します
実績年収
入社5年目/450万円(月28万円+賞与等の各種手当含む)
諸手当
交通費規定支給(月2万円迄)
家族手当(妻/月3,000円、子1人/月2,000円)
福利厚生
各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金・介護)、車通勤可、食事(まかない)補助有(1食250円)、制服貸与、医療保険加入、退職金制度有、病気に伴う入院時保険(会社負担/入院費0円)、エスコンフィールド年間シート有
昇給・賞与
賞与年2回(前年2カ月)、昇給有
試用期間
試用期間3カ月有(同条件)

補足情報

★男女問わず活躍ができます。
★<調理経験って?>居酒屋でのキッチン業務、レストランでの調理補助等の経験でもOKです。「魚をさばく」「お肉を均一に切れる」などの専門的な技術は必要ございません。
★<調理マニュアルあり>
調理マニュアルがあるので、初めての方も安心です。長年手掛けてきている仕出し料理なので、焼き時間などの調理工程が決まっているため、火加減などを考えずにスムーズに調理が可能です。

会社データ

事業内容
仕出し料理
ホームページ
https://hayashi-shidashi.co.jp/

応募について

応募方法お問合わせだけでもお気軽にご連絡ください。Web応募またはお電話でご連絡ください。
応募後の流れ応募ご連絡の際に、面接日時を調整いたします。面接時、写真付履歴書をご持参ください。※面接から概ね7日ほどで、合否のご連絡をいたします。
住所江別市一番町4-1
電話011-382-3234<担当/大滝>