株式会社トレジャー

放課後等デイサービスの保育士・児童指導員

  • 交通費支給
  • 昇給あり
  • 賞与あり
  • 食事補助あり
  • オープニングスタッフ
  • 長期

\愛別町にて施設を新規オープン/
子どもたちの「やりたい」を尊重し、成長を支えるお仕事♪
★2025年12月に新規オープン!

◎実務経験浅い方もOK
◎年間休日111日
◎子どもたちにもスタッフにもやさしい職場♪

当社は、2023年7月に永山に開所し、学習障害などで悩む子どもたちの「好き・楽しい」を見つけ、「自分らしいスタイル」を育むサポートを行っております。

【愛別町に新規オープン!】
今年12月、愛別町初の児童発達支援・放課後等デイサービスを開所!
「実務経験は浅いけど、地元周辺で働きたい」そんな方をお待ちしております♪
オープニングスタッフとして施設づくりを一緒に行いながら、子どもたちの個性を覚えていきましょう!

【働きやすい環境づくり】
スタッフも過ごしやすい環境を大切にしています♪
防寒着の購入をサポートする「あったか手当」や、健康に配慮した昼食補助など、独自の取り組みも当施設の特徴です!

【こちらが外観です!】施設は愛別町役場からすぐ♪愛別町交番の裏にございます!内装をリフォームして、心機一転新しい環境で子どもたちをお迎えいたします!

【一緒に施設づくりしましょう♪】施設スタッフは5〜6名を予定しております!永山の施設からも、経験豊富なスタッフが2名ほど配属予定ですし、常に複数人体制ですので経験が浅い方もご安心ください♪

募集要項

勤務先
上川郡愛別町本町103ー1
/児童発達支援・放課後等デイサービス からふる
MAP
最寄り駅
◇愛別駅より車で3分
◇当麻駅より車で17分
勤務先の変更
あり(新規オープンにより、オープンまでの期間に永山での施設の勤務の場合有)
受動喫煙防止措置
屋内禁煙
採用予定人数
2名
期間の定め
なし
勤務開始日
勤務開始日のご相談も可能です。
※愛別町施設は12月にオープン予定(オープン前に勤務開始の場合、永山での勤務をお願いする場合有)
仕事内容
放課後等デイサービスで、支援を必要とする子どもたちと関わるお仕事です。
学習・運動・野外活動など、日常的な取り組みを通して子どもたちの成長をサポートしていただきます。
(例/公園遊び、クッキング、冬の雪遊び など)
当施設では、子どもたちの「やりたい」という気持ちを大切にし、自主性や自立心を育むことを重視しています。
「やりたい」を実現するために、どんなふうに遊んだらいいか、どうすればできるかを、子どもたちに寄り添いながら一緒に考えていただければと思います。
◇利用児童数/10名
◇ スタッフ数/5〜6名を予定
<その他の業務例>
◇送迎や外出時の運転(社用車/AT限定可)
◇パソコンを使った入力業務
◇イベント準備や事務作業など付随する業務
仕事内容の変更
あり(会社の定める業務)
教育・研修について
実務経験などが浅い方は、まずは先輩スタッフがつき、段階を踏んで作業を行っていただきます。
いきなり送迎作業をお願いすることもありません。
まずは子どもたちと接しながら、一人ひとりの雰囲気や性格・得意不得意などを把握しながら、施設に慣れていただければと思います。
常に他のスタッフも近くにいる環境ですので、困ったことがあればいつもで相談できる環境です。
資格
普通自動車免許(AT限定可)必須
<下記いずれかの資格をお持ちの方>
◇保育士
◇児童指導員
※保育士の実務経験が浅い方もOK
※教員免許、社会福祉士など資格・経験をお持ちの方はお気軽にお問い合わせ下さい。
求める人物像
パソコン操作できる方(Excel・Word)
※放課後等デイサービスや児童発達支援事業所で勤めた経験者あれば尚可
<こんな方にピッタリです>
◇子どもと一緒に遊ぶことが好きな方
◇子どもの成長に丁寧に関わっていきたい方
対象
高卒以上
年齢
72歳未満の方・72歳定年制(例外1)
(例外事由1号)定年年齢を下回ることを条件に募集・採用するための年齢制限
定年制
一律72歳定年制
時間
<下記シフト制>
◇9:00〜18:00(休憩1時間/実働8時間)
◇10:00〜19:00(休憩1時間/実働8時間)
※勤務時間のご相談も可能です
残業
月平均6時間
※固定残業制を設けておりますが、基本的に残業はありません。
雪道での送迎等により帰所時間が遅くなってしまう場合等に発生します。
休日
週休2日制
日曜、その他(当社が指定する祝日)
※希望休のご相談も可能です。お気軽にご相談ください。
休暇
年末年始、夏季休暇、有給休暇(入社時3日付与・6カ月経過後7日付与)
年間休日
年間休日111日
給与
月給207,000〜212,000円(固定残業代6時間分、9,000円含む。超過分別途支給)
※一律諸手当含む/処遇改善手当15,000〜20,000円+資格手当8,000円
※固定残業性を設けておりますが、残業が発生することはほとんどありません。(その場合でも6時間分は支給)
諸手当
交通費規定支給(上限月額6,000円)、住宅手当(月10,000円)、あったか手当(冬場の防寒着代一律支給)、おやつの支給(おやつの時間に、子どもたちと一緒に召し上がっていただいています)
福利厚生
各種社会保険完備、車通勤可(無料駐車場完備)、退職金共済有、昼食補助サービス(副菜などを100円で購入可能)
昇給・賞与
昇給有、賞与年3回有
試用期間
試用期間3カ月有(同条件)

会社データ

事業内容
障害児童通所支援施設(児童発達支援・放課後等デイサービス・保育所等訪問支援・居宅訪問型児童発達支援)
設立
令和5年
資本金
100万円
ホームページ
https://miraclath.blogspot.com/

応募について

応募方法Webから応募、またはお電話でご連絡ください。
※お電話は、下記番号どちらにかけていただいても構いません。
面接時に、写真付き履歴書をご持参ください。
電話0166-76-9994<旭川永山みらくる/担当タコジマ>
電話080-7808-5346<会社携帯>
住所上川郡愛別町本町103−1