株式会社マテック マテックプラザ
資源回収ドライバー

入社3カ月の新人に聞きました!
【運送会社から転職して変わったこと】
◇規則正しい生活リズムになった!
◇休日の日数が増えて、融通も利きやすくなった!
◇待遇面・労働時間が改善された!
<新人インタビュー>
前職は4tトラックのドライバーで働いていました。勤務時間が毎日不規則だったこともあり、決まった時間で働ける会社を探していたところ、マテックに出会いました。
私が求めていた通りに、決まった時間で働けるので、睡眠時間もしっかり取れ体の負担も減ったと思います。
また休みの日数も増えましたし、現在大型免許を取得を目指していますが、会社からの配慮で平日に通えるようにシフトを組んでくれたりと融通が利きやすいなと感じています。
今の現状に少しでも悩んでいたり、将来や環境について考えるのではあれば、1歩を踏み出してみませんか?私は1歩踏み出し、転職して本当によかったと思っています!

「ドライバー」はじゅんかんコンビニ24や建物の解体現場などから資源物を回収。商品を配送するドライバーと違い、時間や荷崩れなどに、過度に神経質にならなくて良い分、運転に集中できる環境です。

札幌市内・近郊に18箇所の「じゅんかんコンビニ24」があり、札幌にある3つの拠点から収集車で向かいます。日によって、回収品目は変わります。各拠点4〜5名の「ドライバー」がおりますので、協力しながら乗務します。
募集要項
- 勤務先
- 札幌市白石区本通20丁目北1-10
- 最寄り駅
- 地下鉄「南郷18丁目駅」より徒歩9分
- 受動喫煙防止措置
- 喫煙所あり
- 期間の定め
- なし
- 仕事内容
- 一般家庭の資源〜ビル・家屋の解体現場、メーカー企業・工場へお伺いし回収作業をお願いします。札幌市内・近郊の現場へ向かい、自社集積場へ運ぶのを1日4クール程行います。
資源物を手で運ぶ作業はなく、基本は機械での積み込みです。
使用車は4t車もしくは11t車です。
- 教育・研修について
- 中型車の運転経験が無い方はまずは運転に慣れることからスタート。未経験からスタートしている社員ばかりですので、育成の実績はもちろん、丁寧な指導も行います。
- 資格
- 要普通自動車免許(平成19年6/1以降取得の方は要中型免許)
- 求める人物像
- 未経験者応募OK、中型車の運転経験がない方も応募OKです。
- 年齢
- 40歳以下の方(例外3)
(例外事由3号イ)長期勤続によるキャリア形成目的のための年齢制限
- 時間
- ◇4〜12月/8:00〜17:00
◇1〜3月/8:30〜17:30
- 休憩時間
- 60分
- 残業
- 残業月平均35H程度
- 休日
- <勤務体系は選択OKです>
週休2日シフト制/希望休可
土曜・日曜・祝日
※又はそれに該当する日数分お休み
- 年間休日
- 121日
- 給与
- 月給175,000〜200,000円
- 年収例
- <年収例/30歳・扶養家族有>
初年度/年収400万円
※諸手当含む。該当する手当によって変動有。
- 待遇
- 資格取得支援制度(費用会社負担又は無利子貸出)
- 諸手当
- 交通費規定支給、資格手当(中・大型免許)、中・大型運転手当、扶養手当、準世帯手当、休日出勤手当、残業手当
- 福利厚生
- 各種社会保険完備、車通勤可(無料駐車場完備)、財形貯蓄制度、2年に1度海外旅行有、制服貸与、作業などで必要な道具全て貸与
- 昇給・賞与
- 昇給有、賞与年2回(前年平均実績3〜5カ月分/業績による)
- 試用期間
- 試用期間1〜3カ月/日給8,000〜9,000円
※月収例(月22日勤務の場合)/月176,000〜198,000円可能
応募について
応募方法 | お問合わせだけでもお気軽にご連絡ください。Web応募またはお電話でご連絡ください。 |
---|---|
応募後の流れ | 応募ご連絡の際に、面接日時を調整いたします。面接時、写真付履歴書をご持参ください。※面接から概ね5〜7日ほどで、合否のご連絡をいたします。 |
電話 | 011-873-0808<担当/吹上> |
住所 | <札幌支店>札幌市白石区東米里2032番地12 |