旭川ねむのきの里
障がい者支援施設の生活支援員

経験・年齢は一切不問。
不安な状態のまま、お一人に仕事を任せることはありません。
必ず職員が付いてサポートに入ります。
利用者の食事・入浴・身辺等にかかわる介護、生産活動又は創作活動の機会を提供することにより、身体能力・日常生活能力の維持・向上を目的として必要な支援を行っております。
生活支援って何?という方も、いきなり利用者に対して何か指導するわけではありません。
あくまで一緒に作業を行いながら、苦戦していたり、大変そうなことがあればサポートに入ります。
まずは、施設の雰囲気に慣れることが最優先ですので、利用者とコミュニケーションをとりながら、顔と名前を覚えることから徐々にスタートしてください。
不安な方はまず一度職場見学にお越しください。
実際に作業風景をみながら丁寧にご説明いたします。

施設は1階平屋建てで、男子23名・女子17名が入居しており、男子棟と女子棟は中で半分に分かれています。自然に囲まれた環境で、入居者がのびのびと生活が出来るように、スタッフがサポートをしています。

日中は健康管理、体力維持の為の簡単な体操やレクリエーションの他、書道・絵画等の創作活動なども行っています。また作業生活班では内職的作業を中心に、空き缶つぶし・シール貼り・梱包作業等も行っています。
募集要項
- 勤務先
- 旭川市神居町富沢437番地2
- 最寄り駅
- 富良野線 緑が丘駅 徒歩57分
- 受動喫煙防止措置
- 屋内禁煙
- 期間の定め
- あり
- 期間
- 1年毎の更新
- 契約の更新
- あり(勤務状況に応じて原則更新)
- 契約の上限
- なし
- 仕事内容
- 障がいをお持ちの方への生活支援、日中活動支援業務。作業は紙の分別作業やウエスの作成(ハサミで切り形を整える)など利用者と一緒に作業をしながら、見守り・サポートをしていただきます。
- 資格
- 普通自動車免許(AT限定可)
- 求める人物像
- 未経験者応募OK、扶養内OK、シニア応募OK、主婦(夫)応募OK
- 時間
- 下記時間帯のシフト制
(a)8:30〜17:15(休憩45分/実働8時間)
(b)11:15〜20:00(休憩45分/実働8時間)
- 勤務日数
- 週4日程度(日数はご相談に応じます)
- 給与
- 時給1,083円
(一律処遇改善手当を含む)
- 諸手当
- 処遇改善手当年2回(6月・12月支給)、交通費規定支給
- 福利厚生
- 各種社会保険完備(勤務日数による)、車通勤可(無料駐車場完備)
- 昇給・賞与
- 定期昇給年1回
会社データ
- 事業内容
- 指定障害福祉サービス事業所
応募について
| 応募方法 | Web応募またはお電話でご連絡の上、面接時に写真付履歴書を持参ください。 事前の職場見学も可能です。 |
|---|---|
| 電話 | 0166-62-8033 |
| 住所 | 旭川市神居町富沢437番地2 |