旭川ねむのきの里

障がい者支援施設の栄養士

  • ブランクOK
  • 昇給あり
  • 賞与あり
  • 交通費支給
  • 転勤なし

不安な状態でお一人に仕事を任せることはありません。
栄養管理システムを導入しているので、献立・レシピはパソコンで作成可能です。
資格を持っていてブランクがある方も安心してスタートできる環境です。

利用者定員40名の施設で、朝・夕食は40食、お昼は職員も一緒に食べるので60食となります。

ねむのきの里は利用者の食事・入浴・身辺等にかかわる介護、生産活動又は創作活動の機会を提供することにより、身体能力・日常生活能力の維持・向上を目的として必要な支援を行っている施設です。

不安な方はまず一度職場見学にお越しください。
実際に作業風景をみながら丁寧にご説明いたします。

施設は1階平屋建てで、男子21名・女子19名が入居しており、男子棟と女子棟は中で半分に分かれています。自然に囲まれた施設で、入居者がのびのびと生活が出来るように、スタッフがサポートをしています。

調理専任スタッフがおりますので、栄養士業務に専念できますが、多少調理のサポートをお願いすることもあります。

募集要項

勤務先
旭川市神居町富沢437番地2
MAP
受動喫煙防止措置
屋内禁煙
雇用形態
契約社員(嘱託社員として雇用)
期間の定め
あり
期間
1年毎の更新(原則更新)
契約の更新
あり(勤務状況に応じて原則更新)
契約の上限
なし
仕事内容
給食栄養管理、食材の発注・管理など栄養士業務全般。献立はシステムで作成できるようになっています。
資格
栄養士、管理栄養士、普通自動車免許(AT限定可)
求める人物像
ブランクOK
時間
8:30〜17:15(休憩45分/実働8時間)
休日
月9日程度
年間休日
107日
給与
月給206,900〜236,900円
(一律処遇改善手当含む)
※資格、経験年数を考慮して決定します。
諸手当
処遇改善手当年2回(6月・12月)、住宅手当(月17,000円まで)、扶養手当、交通費規定支給、寒冷地手当(10月)
福利厚生
各種社会保険完備、車通勤可(無料駐車場完備)、退職金制度有
昇給・賞与
昇給年1回(定期昇給)、賞与年2回(昨年実績/2カ月分)

補足情報

★面接日は調整可能ですので、気軽にご相談ください。

会社データ

事業内容
指定障害福祉サービス事業所

応募について

応募方法Web応募またはお電話でご連絡の上、面接時に写真付履歴書を持参ください。
事前の職場見学も可能です。
電話0166-62-8033
住所旭川市神居町富沢437番地2