有料老人ホーム華

有料老人ホームの介護スタッフ

  • ブランクOK
  • 学歴不問
  • 交通費支給
  • 昇給あり
  • 賞与あり
  • 転勤なし
  • 即日勤務OK
  • 長期
  • 残業なし
  • シフト自由

移住者も多い東川町。20名が暮らす有料老人ホーム。

30歳の若い代表が思い描く、職員が幸せになれる施設づくりに本気で取り組んでいます。

『欠員しゅっけつ大募集』
代表の言葉をまとめるとこうなりました。
当社の事業を支えてきた中心スタッフが、新たな挑戦のため退社。
新たな門出を応援しつつ、この「大ピンチ」を乗り切るべく、「実務経験1年以上」を必須条件とし、給与も引き上げて募集を実施。

◎代表はまだ30歳。活気ある介護施設をつくろうと、前経営者から会社を買い上げました。
◎代表の想いに共感したベテランや経験者が集結。
◎笑い声が絶えないフラットで明るい職場。人間関係の煩わしさ…本当にゼロ!
◎日勤シフト多め、夜勤中心など、それぞれの働き方を尊重。
◎完全週休2日制(月9日休み)ベースですが、希望休のほか育児や家事での中抜け、早退などもOK。

平均介護度は2.5と低めです。自立できている方、一人でトイレに行ける方も多く、職員への負担も軽くなっています。職員の働きやすさや笑顔が巡り巡って利用者さんの笑顔に繋がると思っています。

決してネガティブな発言はしない髙島代表。撮影時にもジョークを連発し、職員を笑わせていました。「テキトーな性格だからね」と謙遜しますが、そんな人柄に惹かれて入職してきた職員ばかりです。

募集要項

勤務先
上川郡東川町北町7丁目5‐16/有料老人ホーム華(有限会社フラワー)
MAP
最寄り駅
西聖和駅から車で14分
勤務先の変更
なし
受動喫煙防止措置
屋内禁煙
期間の定め
なし
勤務開始日
即日勤務、翌月入社希望など、勤務開始日の調整も可能です。
在職中の方もお気軽にご相談ください。
仕事内容
入居者さんの食事、排せつ、掃除、湯煎と盛り付け、入浴の支援及び介助など。
慣れるまでは先輩スタッフと一緒に行動してもらいますので、経験の浅い方もご安心ください。「できないのに一人でやらせる」なんてことは絶対にありません。
※食事準備は、届いた食材を湯煎してお皿にのせるだけの簡単な作業です。
※レクやイベントは行っていませんが、人員が潤えば今後実施する予定です。
※日勤は3〜5名、夜勤は1名体制
※通院での運転業務あり
入居者さんは20名(満床は27名)、平均介護度は2.5。
要支援1:2名
要介護1:7名
要介護2:2名
要介護3:5名
要介護4:1名
要介護5:3名
仕事内容の変更
なし
募集の背景
この度、当社の事業成長を牽引してきた中心スタッフが、新たな事業立ち上げという貴重な機会を得て、前向きな決断により退社することとなりました。スタッフの新たな挑戦を心から応援するとともに、この状況を事業をさらに発展させるための新たな機会と捉え、即戦力となる新たな仲間を募集することとなりました。
しかしながら、中心スタッフの退社は、正直にお話しすると『大ピンチ』です。
そのため、今までは無資格の方も応募OKとしておりましたが、今回の募集では「実務経験1年以上の方」を必須条件とし、給与も引き上げております。
大ピンチではありますが、介護に必要な知識を学んだ方(有資格者)であれば、実務経験が浅くてもしっかりと教育できる体制ですのでご安心ください。
教育・研修について
◇介護の世界に「マニュアル」は存在せず、プログラム通りに進むことはほとんどありません。早くひとり立ちさせるために現場に1人で投げるようなことはしません。入社後は、期間を設けずに先輩と一緒に仕事をし、じっくり教育していきます。その人に合わせて教える予定なので、1カ月ほどの人もいれば1年ほど先輩と一緒に仕事をする人もいると思います。
◇キャリアのある方も当社では1年生。入居者さんが違うので、経験者だとしても活きることが異なります。経験のある方も先輩スタッフと数週間〜数カ月間一緒に仕事をしていただきます。
資格
介護職員初任者研修修了者(旧ヘルパー2級)で、実務経験が1年以上の方
求める人物像
社長がユーモアたっぷり。笑い声が絶えない、フラットで明るい職場なので、人間関係に悩んでいた方にも最適。さらに古いしがらみを感じさせない介護、人間味のあるケアを志す方にもオススメします。社長曰く「明るい挨拶ができる正直な人が希望です」。
介護施設での実務経験が1年以上の方、主婦(夫)応募OK、ブランクOK、定年退職後の方もOK、シニア応募OK、フリーター応募OK、Wワーク掛け持ちOK
年齢
18歳以上(例外2)
(例外事由2号)労働基準法等の規定により年齢制限が設けられているため
時間
下記シフト制
◇早番/6:00〜15:00(休憩60分/実働8時間)
◇日勤/9:00〜18:00(休憩60分/実働8時間)
◇遅番/10:00〜19:00(休憩60分/実働8時間)
◇夜勤A/16:00〜翌9:00(休憩120分/実働15時間)
◇夜勤B/17:00〜翌9:00(休憩120分/実働14時間)
※夜勤は月4回を想定していますが、回数は調整可能です。夜勤1回もOKですし、夜勤8回などの働き方もOKです。
※時間固定の相談もOK
※保育園等からの呼び出しや病院などの中抜け勤務もOK
残業
原則定時退社
※本人にお任せしています。
※必要な人員は確保しているので、仕事が残ったとしても次のシフトのスタッフに引き継いでいただければOKです。
※定時に帰る「残業なし」のスタッフもいれば、少しでも多く稼ぎたいという理由で手伝ってくれる「残業あり」のスタッフもいます。
どちらの働き方でも全く問題ありません。残業代が付くか付かないかの違いです。
休日
完全週休2日制(月9日休み/シフト制)
※自由度を高くしたいと考えているので、休み希望は100%通してます(連休取得も可能)
※1週間のうち必ず2日間休みがある完全週休2日制の働き方ではなく、「今週は1日だけ休み、来週は3日間休み」のように週によって休日日数を変えることも可能です。自由にシフトを調整できます。
※曜日固定の相談OK
※小さいお子さんがおり、時間・曜日固定で働いているスタッフも在籍しています
休暇
有給休暇、産前産後休業、育児休業、介護休業
※お子さんと一緒に出勤してもOK(職員用休憩室有)
年間休日
年間休日108日
+有給休暇
有休取得率
100%
給与
月給220,000円
(一律処遇改善手当、資格手当含む)+回数に応じて夜勤手当等の諸手当
※上記は下限の給与です。経験等を考慮し決定します
入社時の想定年収
年収330万円(月給220,000円、賞与2回、夜勤月4回分の手当のみ含む/初任者研修者)
※上記の他、通勤手当(規定有)、扶養手当、住宅手当等該当する手当があれば別途支給。各手当に該当する方は上記年収額よりもさらに金額は上がります。
待遇
服装自由
諸手当
通勤手当(規定有)、時間外手当、夜勤手当(1回5,000円※深夜割増分含む)、扶養手当(配偶者/月10,000円、子ども一人につき/月5,000円)、住宅手当(持ち家/月10,000円)
福利厚生
各種社会保険完備
車通勤可(無料駐車場完備)
資格取得支援制度有(「介護職員実務者研修修了者」「介護福祉士」/費用補助有/出勤扱い)
職員用休憩室有
再雇用制度の年齢上限はありません
退職金制度の導入を検討中です
借り上げ社宅制度有
昇給・賞与
昇給有、賞与有
※賞与昨年度実績/計2カ月分(業績による)
試用期間
試用期間1〜3カ月有(同条件)
UIターンサポート
◇面接日・入社日等調整可能です。
自然環境アピール
◇東川町/北海道のほぼ中央、道北の中核都市旭川市の中心部から13km(車で約15分)、旭川空港から7km(車で約8分)の地点にあります。
◇写真の町/東部は山岳地帯で、日本最大の自然公園「大雪山国立公園」の一部になっております。
北海道の峰といわれる大雪山連峰の最高峰旭岳もあり、 田んぼと山の風景がとっても美しい場所です。
◇水の町/北海道でも唯一の、上水道の無い町です。大雪山の雪解け水を利用している為、水道代が無料です。
◇子育て支援も積極的/中学生までの医療費が無料、充実した教育環境など、サポートが手厚いです。
◇木工業や農業などの産業が活発/水の恩恵をふんだんに受けられるため、カフェなどの飲食店も増えてきています。
関連リンク
有料老人ホーム華でどんな人が働いているのか、何をしているのかなど、職場の雰囲気がよく分かる記事を「北海道の人、暮らし、仕事。 くらしごと」にて掲載中ですので、ぜひこちらもご覧ください。

会社データ

事業内容
有料老人ホーム
ホームページ
https://hanaflower.video-c.jp/

応募について

応募方法Webから応募またはお電話にてご連絡の上、面接時に写真付き履歴書をご持参ください。
※服装は普段着でOK。
※事前に相互理解を深める場として、施設見学も可能です。
施設見学後、選考に進むか判断いただいて構いません。働く上で気になることなど何でも聞いてください。
電話0166-82-5606
住所上川郡東川町北町7丁目5-16