丸共農産商事株式会社

青果物の卸販売スタッフ

  • ブランクOK
  • 扶養内勤務OK
  • 副業・WワークOK
  • 交通費支給
  • 転勤なし
  • 髪型・髪色自由
  • 長期

\家族と過ごす時間を大切にできる職場。ここにあります/
朝は早いですが、夕食は家族と一緒に過ごすことができます。
「3年後、5年後も当社で働いていて欲しい。その思いで職場環境の整備に取り組んでいます!」

当社は、中央卸売市場で昭和34年から続く札幌みらい中央青果の関連会社で、創業66年を迎える青果物卸売会社です。
時代の流れに合わせて、働きやすさを最優先に役員も一丸となって制度改善に取り組んでいます。

現在40〜50代の6名が卸販売スタッフとして勤務しています。
顧客開拓などは無く、スーパーなど既存のお客様に野菜や果物を提案する業務です。

市民の食卓に直結する商品を扱うため、「暮らしを支えている」実感を感じられるところが当社で働く魅力の一つです。

<人事スタッフ>
3年後、5年後も弊社で働いていてほしいと考えています。
業界未経験の方も、私たちが業界のことをしっかり教えたらいいことなのでご安心ください。

商品知識や原産地、季節感の旬ものなどの知識は勤務していくうちに身につくのでご安心ください。最初から完璧にこなしてもらいたいわけでは無く、長期的に業務を覚え将来を担っていただける方を募集いたします。

新鮮な野菜がずらりと並ぶ、札幌市中央卸売市場の朝の風景です。全道各地から届いた旬の野菜が丁寧に並べられ、買参人たちは目利きをしながら仕入れを行う市場ならではの光景です。

募集要項

勤務先
札幌市中央区北12条西20丁目2-2
MAP
最寄り駅
◇地下鉄東西線「二十四軒駅」〜徒歩約8分
◇JR「桑園駅」〜徒歩約15分
受動喫煙防止措置
屋内禁煙
期間の定め
なし
仕事内容
市場内で、市内のスーパーや量販店のバイヤーに対して商談を行う仕事です。旬の野菜や果物などの情報を提供し、「今ならこれがおすすめですよ!」と売り込んで、店頭に並べてもらえるよう提案します。単なる“モノを売る”というより、季節や相場、消費者のニーズを読みながら、お客様(=バイヤー)の仕入れを支える”提案営業”のような役割です。
午前中は競りでバイヤーさんと直接商談を行い、昼からはパソコンを使用して販売数量の入力、在庫確認等を行います。
教育・研修について
最初は先輩スタッフに同行し卸販売の一連の流れを勉強していただきます。おおよそ1〜3年程度で業務全般に慣れて一人でお客様を担当して頂く予定です。長く働いていただける方を、時間を掛けて育てていきたいと考えているので一度にすべてをお任せするつもりはございませんので安心してください。
資格
普通自動車免許(AT限定可)
求める人物像
未経験者応募OK
定年制
60歳定年制/雇用延長65歳まで
時間
5:00〜14:00(休憩60分/実働8時間)
休日
水曜・日曜※市場カレンダーに準ずる
休暇
GW・お盆・年末年始、有給休暇
給与
月給240,000円〜
※経験や年齢を考慮して決定いたします。
待遇
服装自由、髪色自由
諸手当
通勤手当、通信手当(月5,000円)、家族手当、期末手当(業績による)
福利厚生
各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)、車通勤可(無料駐車場完備)、退職金制度有、個人ロッカー・休憩室有り
試用期間
試用期間3カ月有(同条件)

会社データ

事業内容
青果物卸
設立
1959年
資本金
1,000万円
従業員数
28人

応募について

応募方法Webから応募、またはお電話でご連絡ください。
その後、Web履歴書または、写真付き履歴書をお送りください。
応募後の流れ書類選考の上、通過した方のみ面接日調整のご連絡をいたします。
面接は西事務所にて行います。
電話011-621-5440
住所札幌市中央区北12条西20丁目2-2
札幌市中央卸売市場内
住所<西事務所>
札幌市西区二十四軒1条1丁目8-2
札幌みらい中央青果(株)1号倉庫2F
その他面接は西事務所にて行います。