株式会社cuore

障がい者宅での日常生活介助

  • ブランクOK
  • 転勤なし
  • 長期
  • 交通費支給
  • 昇給あり
  • 賞与あり

介護のサービスを「提供する」というよりも、
ご利用者さんが求めるものを「一緒に叶える」そんな仕事です。

◎マンツーマンで人の役に立つことができる
◎1回の勤務時間は長めですが、お休みも多くメリハリがある

私たちは“あなたと一緒に一歩ずつ”をコンセプトに、ご利用者様はもちろんそのご家族の方々と寄り添っています。

「お昼寝がしたい」「スーパーに行きたい」などご利用者様の意向に合わせた日常生活のサポートをしていただきます。
「好きなアーティストのライブに行きたい」と希望された時は一緒に同行したりもします。
仕事のルーティンは決まっておらず、ご利用者様の希望を大切にしながら進めていく。
ここに魅力を感じるスタッフが多くいます。

働き方次第で月の半分はお仕事、半分はお休みも可能!
→1回の実働時間が長い/夜勤メインの勤務時は、その分休日を多くすることができます。
「どんな働き方をしたいか」もご相談くださいね

当社では30〜50代10名のスタッフが在籍(女性2名と男性8名)
現在、育休を取得中で今年4月から復帰予定のスタッフもいます。
前職は介護施設や病院という方や、全くの異業種からの転職者など様々です!

ご利用者様と一緒にライブに行った時の様子です。「ライブに行きたい」と希望があった時は同行しながら一緒に楽しんだりもします。ご利用者様と家族のような立場で、日常生活のサポートをしていく、そんな仕事です。

募集要項

勤務先
<事務所>
〒001-0031 北海道札幌市北区北31条西3丁目4−1 RISE313 1F
※事務所への出社は月2回程度(月末の記録提出/スタッフ共有会)
MAP
最寄り駅
北34条駅より徒歩2分
勤務先の変更
なし
活動エリア
札幌市全域
※基本訪問先への直行直帰です。(車通勤が基本ですが、公共交通機関での勤務希望の方もご相談ください)
※住んでいるエリアや移動距離を考慮し、シフトを組みます。
受動喫煙防止措置
事務所は、屋内禁煙
※訪問先によって受動喫煙環境は異なりますが、訪問介護スタッフの希望を考慮します。
期間の定め
なし
勤務開始日
希望を考慮します。
※在職中の方は入社時期など柔軟に対応可能です。
仕事内容
日常生活のサポート全般をお願いします。
◇家事のお手伝い(調理・掃除・買い物など)
◇身体ケア(トイレ・入浴・食事・着替えなど)
上記は一例です。
ご利用者様の生活スタイルや希望に合わせて対応しています。
※出勤/退勤はスマホで管理しています。
<ある1日の流れ>
8:00 ご利用者様宅に到着
8:20 起床介助(洗顔・歯磨き・おむつ交換など)
9:30〜 テレビ鑑賞や散歩など(ご利用者様の意向に合わせて、時間や内容が変動します)
12:00 昼食のサポート・歯磨き
13:30〜 ご利用者様お昼寝(この間に洗濯や掃除など)
17:00 入浴介助
18:00 夕食のサポート・歯磨き
<ご利用者様>
24時間ヘルパーさんのサポートが必要な方が多く、年齢は様々ですがご高齢の方は少なめです。
お住まいも一人暮らしやご家族と住んでいる方など様々。
※担当決めの際はエリアやペットアレルギー・タバコの匂いが苦手かどうかなども事前に伺います。
<担当制>
勤務は基本1名体制ですが、ご利用者様おひとりに対して、2〜3名の介護スタッフがチームになって担当します。
毎日LINEで出来事を共有したり、月1回チームで集まって情報交換会を実施。困った時も助け合っています。
仕事内容の変更
なし
教育・研修について
<入社時>
まずは1カ月間、先輩スタッフに同行してもらいながら業務内容や流れを学んでいただきます。(その後も状況に応じて研修期間を延ばすこともできるので、安心してデビューできるまでサポートします)
<デビューした後>
◇ご利用者様お一人に付き2〜3名のスタッフがチームとなり仕事をしていくので、電話やLINEで困った際も相談できる環境です。また、月1回はチームで情報共有や相談をするための時間を設けています(事務所にて)
◇介護業界向けの研修はオンラインにて受講可能です。空いている時間にご自宅など好きな場所で受講していただきます。(受講時も給与支給)
資格
介護職員初任者研修修了者(旧ヘルパー2級)
※実務未経験の方や経験が浅い方、ブランクのある方もOK
※無資格の方でも「頑張ってみたい」という前向きな気持ちのある方はOK
※入社後に資格取得が可能です(受験費用会社負担)
◇車の免許がなくてもOK(直行直帰で車での通勤がベースですが、車の免許をお持ちでない方は公共交通機関を使っての通勤も可能/なるべく不便なく通勤できるように担当宅を考慮します)
求める人物像
未経験者応募OK、無資格OK、主婦(夫)応募OK、フリーター応募OK、ブランクOK
時間
1カ月単位の変形労働時間制
※月平均173時間
※24時間のシフト制/12時間勤務(実働3〜10時間※ご利用者様の状況によって変動あり)
※毎月10日までにシフト希望を伺い、25日までに翌月のシフトを決めています。
シフト例
8:00〜20:00
9:00〜21:00
21:00〜翌9:00など
残業
月平均10時間程度
休日
4勤2休のシフト制(月5〜9日休み)
※労働時間は月平均173時間ですが、休みの取り方は担当するご利用者様によって異なる場合があります。
例/8:00〜22:00がメインシフトの場合は実働時間が長いため、月半分がお休みになります。
休暇
有給休暇、産前産後休業、育児休業、産休・育休取得実績有
給与
月給240,000円〜
(一律で処遇改善手当と介護職員処遇改善加算を含む)
別途、皆勤手当・時間外手当・マイカー通勤手当付与
※入社半年後に基本給10,000円UP
実績年収
◇入社1年目
年収320万円(月給24〜25万円+賞与を含む)
◇入社3年目
年収450万円(月給28.5万円+賞与を含む)
待遇
服装自由、ご利用者様宅へ訪問する際の備品(グローブ、ウェットティッシュ、ハンドソープ、除菌スプレー、マスク)は会社から支給
諸手当
皆勤手当(月1万円)、時間外手当、交通費実費支給(1キロ×20円で計算)
福利厚生
各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)、車通勤可、健康診断(年2回)、資格取得支援制度、退職金制度有、福利共済制度有、業務災害総合保険加入、任意の業務災害総合保険により労災などの休養時も給与を保証(保険の適用基準に準ずる)
昇給・賞与
昇給年1回有、賞与年2回有
試用期間
試用期間3カ月(同条件)

補足情報

★「夜勤の場合はどんな仕事をするの?」
→基本は就寝されているご利用者様の見守りです。その方の希望によって様々ですが、寝返りを打ちたいと言われた時にサポートをしたり、熟睡している時間帯は特に何か家事をするのではなく、近くで座って見守ったりします。
※実際に同業の仕事をしないと分からない部分も多いと思うので、まずは仕事の説明を聞いた上で「応募する・しない」を判断いただきたいと思っています。そのため、お問い合わせだけでも気軽にご連絡くださいね♪お問い合わせをお待ちしています。

会社データ

事業内容
障害福祉サービス事業
ホームページ
https://sapporohelper.com/

応募について

応募方法Webから応募、またはお電話でご連絡ください。
※応募の前段階として、「もう少し詳しく話を聞いた上で、応募有無を考えたい」という方も歓迎です。履歴書などは不要ですので、気軽にご連絡ください。お話会では実際に現場で勤務しているヘルパーさんと話すこともできます。
応募後の流れご応募いただいた方みなさんとお会いしたいと思っています。
◇電話応募の方・・・お電話にて面接日時を相談させてもらいます。
◇WEB応募の方・・・こちらからお電話もしくはメールにて面接日時を相談させてもらいます。
面接時は写真付履歴書をご持参ください。
電話011-792-7150(担当/岩川)
住所〒001-0031 北海道札幌市北区北31条西3丁目4−1 RISE313 1F