フルーツ農園 階楽園株式会社

短期フルーツの店頭販売スタッフ

  • 週2・3日からOK
  • ブランクOK
  • 60代以上も応募可
  • 副業・WワークOK
  • 扶養内勤務OK
  • シフト自由
  • 交通費支給
  • 履歴書不要
  • 髪型・髪色自由
  • 短期

10月末までの超短期のオシゴト!

訪れるお客さんの皆さんが、新鮮で美味しいフルーツをみて、思わず笑顔が溢れてしまいます!

1日4時間〜、週3日〜OK!
主婦(夫)、シニア層、Wワークの方、皆さん活躍OK!履歴書不要!

観光シーズンには多くのお客様が、旬のフルーツを求めにお見えになります。お客様は皆さん、思わず笑顔になって、買い物を楽しんで頂いています。
そのお店のお手伝いと収穫作業をお願いします。

このお店は今から50年程前に、「直売所を作ろう」と思い立ったのが切っ掛け。
当時仁木町内には直売所が2軒程しか無く、大西さんで3軒目でした。

収穫が少ない年もありましたが、「コツコツ続ける事が大事」
そう思って毎年毎年お店を続けていました。
するとお客様がお見えになるようになり、今では仁木町=フルーツの街として知られるようになりました。
今では常連さんも多く、スタッフ皆でその期待に応えるように頑張っています。

この地で50年以上農業を営み、札幌オリンピックが行われた頃から、仁木町内で果物の直営店を営み、いわば仁木町をフルーツの街として古くから発信してきた先駆者と自負しています。

農園から50メートル程離れたところに、一軒家を用意しています。期間中住み込みで働く事も可能です。仁木町は小樽から車で35分。札幌まで高速で1時間位とアクセスも良く、俱知安まで車で1時間も掛かりません

募集要項

勤務先
余市郡仁木町北町13丁目1
MAP
最寄り駅
仁木駅 徒歩28分
受動喫煙防止措置
屋外作業
期間の定め
あり
期間
即日〜10月頃迄
※勤務期間は相談に応じます。
※勤務開始日は相談に応じます。
契約の更新
あり(相談の上)
契約の上限
なし
仕事内容
<店頭での販売全般>
当農園で収穫された旬のブドウやリンゴ、自家製ジュースを、店頭で直接お客様に販売していただきます。お客様との会話を楽しみながら、品種ごとの特徴やおすすめの食べ方、ちょうど食べ頃になる時期などを丁寧にお伝えするのが大きな役割です。たとえば「このリンゴはアップルパイにぴったりなんですよ」「このブドウは皮ごと食べられるので、お子様にも人気です」といったように、商品にまつわる情報を添えて接客していただきます。
また、毎年訪れるリピーターの方も多く、「昨年も美味しかったから」と楽しみに来てくださるお客様もいらっしゃいます。そうしたお客様との温かいやり取りもやりがいのひとつです。
その他、購入品の箱詰めや梱包、サイズ計測、送料のご案内などの作業もお願いします(送付状の記入はお客様が行います)。
求める人物像
土日できる方優先
未経験者応募OK、主婦(夫)応募OK、シニア応募OK、Wワーク掛け持ちOK、扶養控除の範囲で働けます、ブランクOK、学生応募OK、フリーター応募OK、扶養内OK
時間
8:00〜17:00の間で実働4〜8時間のシフト制(休憩0〜90分)
※午前・午後各15分程度、昼休憩1時間有
※1日4〜8時間で相談に応じます。
勤務例として
◇8:00〜17:00
◇8:00〜12:00
◇9:00〜13:00
◇13:00〜17:00…など
働きやすい時間帯をご相談下さい。
勤務日数
週3〜6日の間で勤務日数相談に応じます。
平日のみOK
土曜・日曜・祝日のみOK、
給与
時給1,100〜1,200円
※勤務日数や期間など考慮して給与は優遇します。
月収例
<例えば月8日休みでの勤務>
月193,600円(1日8時間・月22日勤務の場合)
<例えば週3日の勤務>
月収105,600円(1日8時間・月12日勤務の場合)
諸手当
交通費規定支給(距離などの規定による)
福利厚生
雇用・労災保険、車通勤可(無料駐車場完備)
社宅有
※社宅は、農園から50メートル程離れたところに、一軒家を用意しています。
光熱費は実費ですが、費用無料で提供しています。
UIターンサポート
UIターンも応援します。
入社日相談や、電話での相談やお問い合わせ、ZOOMなどのリモート面接なども対応します。
また、社宅もありますので、お気軽にご相談下さい。
(光熱費のみ自己負担で、家賃無料です)
住環境アピール
仁木町は、積丹半島の付け根に位置し、人口3000人程度の田園風景が広がる町。生食用ぶどうやサクランボ、ミニトマトの生産が盛ん、近年都会から新規就農でこの地に移住する方も増えている町です。町内はスキー場もあり、国内屈指のリゾートエリアニセコまで、クルマで40~50分程度です。隣の余市町と併せてワイン特区でもあり、町内には多くの観光客が訪れる人気のワイナリーもあります。町内にはスーパーはありませんが、隣りの余市町中心部までクルマで10分程度。クルマがあれば生活に不便を感じることはありません。
関連リンク
階楽園さんが紹介されている「くらしごと」このサイトは北海道での暮らしや仕事をテーマに、その土地で働く人や生活スタイルを紹介するWEBサイトです。併せてご覧下さい。(下記アドレスをクリックしてご覧下さい) https://kurashigoto.hokkaido.jp/life/20210610093000.php

補足情報

★当農園はフルーツの販売も行っておりますが、ジュースも製造販売しております。仁木を代表するリンゴとブドウを使って、甘味にこだわった製品も提供している農場です。
★採れたての果物や自家製ジュースを店頭で販売。お客様との会話や梱包作業も楽しい仕事!仁木町は小樽から車で35分。札幌まで高速で1時間位とアクセスも良く、俱知安まで車で1時間も掛かりません。

会社データ

事業内容
果実栽培
ホームページ
Facebookで日々の農園の様子を伝えています

応募について

応募方法お問合わせだけでもお気軽にご連絡ください。Web応募またはお電話でご連絡ください。履歴書不要
電話090-1307-3430<担当 大西>
住所余市郡仁木町北町13丁目1(国道5号線沿)