株式会社よしだ設計コンサルタント
農業土木工事の設計スタッフ

北海道の「農業」を支える仕事です!
100%公共工事の受注のため、年間通して安定しています。
◇土曜・日曜・祝日休み/年間休日125日
◇経験者で無資格または資格保持者で未経験の方もOK
北海道において農業は基幹産業であり、なくてはならない産業です。
当社は50年以上、農地等の基盤整備の調査・設計などを通じて農業を支えています。
現在、北海道においても人口減少問題とともに農業者数の減少が課題となっており、農地・水利施設等の利用の省力化のための整備技術も求められています。
豊かな自然と農業、そして活力ある農村を未来へつなぐため、当社はその架け橋になりたいと考えています。
農業土木の経験は問いません。
「北海道のために」「農業・農家のために」という気持ちがあれば、知識や技術はしっかりとお教えしていきます。
転勤や長期出張もなく、土日祝日もお休みのためワークライフバランスも大切に働けます。

地下鉄東豊線「月寒中央駅」の2番出口からは徒歩1分、通勤にも便利な立地です。
現在30〜60代が活躍しており、現在いるスタッフの定年退職も見据えての増員募集となります。
募集要項
- 勤務先
- 札幌市豊平区月寒西1条7丁目4-15
※転勤や長期出張はありません(出張の場合も1泊程度) MAP
- 最寄り駅
- 地下鉄東豊線「月寒中央駅」2番出口より徒歩1分
- 勤務先の変更
- なし
- 受動喫煙防止措置
- 屋内禁煙
- 期間の定め
- なし
- 勤務開始日
- 在職中の方やすぐに勤務希望な方など、ご希望に応じます
- 仕事内容
- 主に官公庁(北海道農政部)から発注される、農業土木工事の設計、製図業務を行っていただきます。
打ち合わせは基本2名1組で行うため、経験が浅い方も先輩について学ぶことができます。
※CADはV-nasを使用しています
<具体的な業務内容>
◇畑地かんがいシステム設計(かんがい方式・配管ルート・排水設備)
◇農地の整備に関する設計(区画整理・農道・排水・用水施設の計画)
◇農業施設の機能診断(ダム、用排水路、パイプライン、頭首工、関連施設など)
など、農業基盤整備に関する業務を行います。
設計・製図業務全般(農業土木、一般土木、道路)をご担当いただきます。
※橋や他の構造物に比べて農地集積工事などは比較的設計がしやすく、慣れてくると効率よく作業を進めていくことができると思います。
- 仕事内容の変更
- なし
- 教育・研修について
- あなたの経験に応じて、お任せする案件を決定していきます。
農業土木設計の経験がない方や、設計業務の経験が浅い方などは、まずは先輩社員について資料の整理や調査のサポート、図面の作成補助などの補助業務からスタートします。
- 資格
- 普通自動車免許(AT限定可)
<下記いずれかの資格または経験をお持ちの方>
◇建築または土木設計の経験(資格不問)
◇1級土木施工管理技士
◇RCCM
◇技術士
◇測量士
◇測量士補
◇技術士補
※資格をお持ちで経験がない方もOK
- 求める人物像
- ブランクOK、年齢不問
U・Iターン希望の方応募OK
- 時間
- 8:30〜17:30(休憩60分/実働8時間)
- 残業
- 月平均20〜30時間程度
※1〜3月は繁忙期となりますが、それ以外はできる限り残業が多くならないように心がけています
- 休日
- 完全週休2日制(土曜・日曜)、祝日
- 休暇
- 年末年始、有給休暇
- 年間休日
- 年間休日125日
- 給与
- 月給250,000〜400,000円
- 入社時の想定年収
- 400〜600万円(月給25〜40万円+諸手当+賞与)
- 諸手当
- 交通費規定支給(上限月20,000円)
時間外手当、役職手当(月10,000〜30,000円)
- 福利厚生
- 各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金・介護)、企業年金、退職金共済有、退職金制度有(勤続3年以上)、作業服貸与、社有車有
- 昇給・賞与
- 昇給有、賞与年1回有(昨年実績/3カ月分支給)
- 試用期間
- 試用期間3カ月有(同条件)
応募について
応募方法 | まずはお電話またはWebよりご応募ください。 面接日程を調整いたします。 面接時に写真付履歴書・職務経歴書をご持参ください。 ※応募前に詳細の仕事内容や条件等について聞きたいという方は、面接前の事前面談も可能です。お気軽にお問い合わせ下さい。 |
---|---|
電話 | 011-850-2360 |
住所 | 〒062-0021 札幌市豊平区月寒西1条2丁目1番28号 |