有限会社 安藤組
11月末迄の山林での植え付け・草刈りスタッフ

私達の行っている<木を植える・育てる>という作業は、50年後の子供・孫世代の人たちのために、豊かな資源を残すためのモノです。
造林のお仕事は無くなることがありません。
◎未経験者OK
◎学歴不問
☆30〜70代のスタッフ、15名が活躍中!!
☆定年退職者や女性も活躍しているお仕事です。
<業務内容/期間・・・4月下旬〜11月末日>
4月〜6月半ば/苗木を植える
6月中旬〜8月下旬/昨年植えた苗木が育つように草刈り
8月下旬〜10月下旬/苗を植える為の準備、枝の片付け
10月中旬〜11月末/苗木を植える
基本的には季節労働のため、冬場はお休みです。ウィンタースポーツが趣味の人など冬になにかやりたい方にはぴったりです。
現場は津別町・美幌町がほとんどなので日帰りできます。最初は苗木を植える作業や草刈りなど、簡単な作業から少しづつ教えていただき、その後能力や適性をみて作業を決めたいと思います。

<朝の打ち合わせ風景>
現場状況の確認、安全確認などを行います。

費用は会社負担で作業免許も取得できます!!
募集要項
- 勤務先
- 網走郡津別町柏町15-52
※会社に集合して現場に向かいます。 MAP
- 現場
- 現場は津別町・美幌町がほとんどなので日帰りができます。
- 受動喫煙防止措置
- 全車禁煙車
- 採用予定人数
- 3名程度
- 雇用形態
- アルバイト(期間社員)
- 期間の定め
- あり
- 期間
- 4月下旬~11月末日
※来年以降も勤務希望の方は、お気軽にご相談ください。
- 仕事内容
- 木を植えたり、草刈りなど木を育てるお仕事です。
◇草刈り・・・草刈機を使用し、草刈りを行います
◇植え付け・・・苗を植える作業です
◇除伐・枝打ち・・・不要な小枝等を切り落とす作業です。ノコギリや5キロ程度のチェーンソーを使用します。大きな木を伐採することはありません。
基本的に各現場は4〜5名体制で行っています。
- 資格
- 会社集合場所まで通勤出来る方
- 求める人物像
- 未経験者応募OK、60歳以上のシニアの方の応募もOK
- 時間
- 7:00~16:00(休憩60分/実働8時間)
- 残業
- 残業はありません
- 休日
- 日曜、有給休暇の計画付与があります
- 給与
- 日給11,000~17,000円
※経験・能力により考慮します。
- 月収例
- 月275,000円〜可能(月25日勤務の場合)
- 諸手当
- 交通費規定支給
- 福利厚生
- 送迎有(会社~現場)、各種社会保険完備、車通勤可、林業退職金、作業免許取得費用会社負担有
- 昇給・賞与
- 昇給有
補足情報
★男女問わず30~70代が活躍中!★作業免許取得にかかる費用は会社で負担しますのでご安心ください!!
会社データ
- 事業内容
- 造林業
応募について
応募方法 | 携帯にご連絡ください。Web応募では24時間応募受付OKです。面接時には、写真付履歴書ご持参ください。 未経験者は見学や体験作業などもOKです。 |
---|---|
電話 | 080-5587-1998<担当/ふじわき> |
電話 | 0152-76-3198 |
住所 | 〒092-0233 網走郡津別町柏町15-52 |