医療法人讃生会 北野病院

病院管理栄養士

  • 交通費支給
  • 長期
  • 転勤なし
  • 即日勤務OK
  • 賞与あり
  • 昇給あり

管理栄養士としての新たなキャリアを築きませんか?
あなたの資格や経験を活かせる職場です!

◇就職支度金10万円支給(規定あり)
◇土曜勤務は9時〜12時までの勤務
◇年末年始・リフレッシュ休暇(3日)あり

<北野病院の特徴>
北野病院は、一般病棟と療養病棟を備え、地域の方々の急性期から在宅医療まで幅広い患者様が来院しています。

病院の管理栄養士を募集します。
北野病院の一員として患者様の栄養管理に携わることができる環境です。
お食事の提供業務は、給食委託会社にお願いしているので、管理栄養士のお仕事に集中できますよ。

<働く環境>
育児休暇制度など、子育てとの両立を支援する制度も充実。
残業は月10時間程度と少なめです。

<通勤>
車通勤OKしている方がほとんど。駐車場は無料です。
バス通勤も、地下鉄「福住駅」からバスでのアクセスも良く、「北野1条1丁目」バス停から徒歩1分と通勤しやすい立地です。

病院の管理栄養士として採用いたします。「いままでの経験を活かして医療に関わりたい」「一般病棟と療養病棟、どちらの患者様にも関わり経験を積みたい」という方におすすめです。

◇診療科目:6科目
内科/循環器内科/脳神経外科/消化器内科/肝臓内科/リハビリテーション科
◇病床数:120床
一般病床60床/療養病床(医療保険適用)60床

募集要項

勤務先
札幌市清田区北野1条1丁目6−30
MAP
最寄り駅
中央バス「北野1条1丁目」バス停から徒歩1分
勤務先の変更
なし
受動喫煙防止措置
喫煙室設置(喫煙可能区域での業務なし)
期間の定め
なし
仕事内容
病院における管理栄養士業務を行っていただきます。
<具体的な業務内容>
◇入院、外来患者に対する栄養指導
◇入院患者の栄養管理業務
◇栄養補助食品等の発注管理
◇給食委託会社との連携調整
◇栄養管理委員会、その他委員会への参加
◇その他付随する業務
◇衛生管理
仕事内容の変更
なし
資格
管理栄養士資格をお持ちの方(必須)
求める人物像
病院での栄養管理業務の経験が5年以上ある方(必須)、ブランクOK
対象
大卒以上(短大卒は要相談)
年齢
60歳未満の方・60歳定年制(例外1)
(例外事由1号)定年年齢を下回ることを条件に募集・採用するための年齢制限
定年制
定年一律60歳(再雇用制度あり/上限65歳まで)
時間
月・火・水・木・金曜/9:00〜17:00(休憩60分/実働7時間)
土曜/9:00〜12:00(休憩なし/実働3時間)
※土曜隔週勤務
残業
月平均10時間
休日
週休2日制(日曜日・祝日・隔週土曜日)
休暇
年末年始、リフレッシュ休暇(3日)、有給休暇、育児休業・介護休業・看護休暇取得実績有
※当院では、1時間単位での有給取得を導入しています。
年間休日
112日
給与
月給194,500円
※一律手当含む(資格手当20,000円、給食手当4,000円)
<大卒>基本給170,500円
入社時の想定年収
258万円(月給194,500円、賞与2回・諸手当含む)
※ベースアップ手当・住宅手当・通勤手当など除く
実績年収
◇入社5年目/302万円(月給206,500円、賞与2回・諸手当含む)
◇入社10年目/325万円(月給221,500円、賞与2回・諸手当含む)
※経験実績により優遇する場合があります
※ベースアップ手当・住宅手当・通勤手当など除く
諸手当
◇交通費実費支給(上限有/月額17,000円)
◇ベースアップ手当月額7,000円
※ベースアップ手当は診療報酬に準じて支給となり支給額の変動または廃止となる場合があります。
◇住宅手当一般職14,000円/月額(賃貸および住宅ローン月額35,000以上の準世帯主)
※配偶者または扶養家族のいる世帯主については、法人規定に準ずる。
◇扶養手当
※配偶者または扶養家族のいる世帯主については、法人規定に準ずる。
福利厚生
各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)、車通勤可(無料駐車場完備)、退職金制度有(勤続3年以上)、就職支度金10万円支給(入職から3カ月目の給与にて支給/規定有)
昇給・賞与
昇給有、賞与年2回有(計3.0カ月分/前年度実績)
試用期間
試用期間3カ月有(同条件)

会社データ

事業内容
内科・消化器内科・循環器内科・脳神経外科・肝臓内科・リハビリテーション科
設立
昭和61年
資本金
2億4,707万円
従業員数
◇企業全体 516人
◇就業場所 147人
ホームページ
kitano-info@sanseikai-med.jp

応募について

応募方法Webから応募、またはお電話でご連絡ください。面接時には写真付履歴書を持参ください。
電話011-883-0121
住所札幌市清田区北野1条1丁目6−30